見出し画像

LINE片づけ(12) 洗面所の片づけ 

我が家の洗面所は脱衣所と洗濯機置き場も兼ねています。あまり広くありません。洗剤、タオル、ゴム手袋…と色もごちゃごちゃしているし、なんだか目にうるさいなあと感じていました。できるだけものを減らしてきましたが、さらに減らしてすっきりさせたいと思いました。

見直してみたらほとんどが私のものでした。我が家は私、夫、男子2人の4人家族のため、細々した化粧品やヘア関連のものはほとんどが私のものでした。捨て方がわからずそのままになっていたヘアスプレーやなんとなくとっておいた試供品も手放すことにしました。

困りとごとの書き出し

狭いので、朝の身支度の時に、使いづらい。
鏡に水はねがつく。
床に髪の毛が落ちる。
使った後のゴム手袋が洗面所に出しっぱなしで、見た目がすっきりしない。
サッと拭くためのウエスを置く場所を作りたい。

数を数える

タオル
・お風呂用 白 薄手のタオル…4枚
・フェイスタオル 洗面所・トイレ・キッチンで使う…6枚
・ビッグタオル バスタオルほど大きくない…4枚

洗剤
・洗濯用粉石けん…2(いま使っている+ストック1)
・ワイドハイター…1
・おしゃれ着洗い…1

お風呂
・シャンプー(私、夫子ども用)…2
・石けん…1
・洗濯用せっけん…1
・風呂いす、湯涌、洗面器…1
・保温シート…1(風呂ぶたを手放したので、アルミのシート)
・お風呂の洗剤…1
・お風呂洗いの道具…2

洗面所(出しているのもの)
・歯ブラシ×4
・コップ…1
・石けん…1

洗面所(収納しているもの)
・夫のみだしなみグッズ(鏡の裏、左側)
・私のみだしなみグッズ(鏡の裏、右側)
・ティッシュ、コットン、綿棒、デンタルフロスなど(鏡の裏、真ん中)
・ドライヤー、ストレートアイロン(引き出し)
・髪を切るための道具(はさみ、すきばさみ、スキカル、ケープ)…子どもの髪を以前は私が切っていたのですが最近は外で切るようになったので、そろそろ手放せそう。前髪が伸びたときや、ツーブロックの下の部分が伸びてきたときに使うことが時々あるので保留。
・体重計(下のすき間に収納)

手放したモノ

・結局使わなかった試供品
・1年以上前に買ったマニキュア
・使わなくなった化粧アイテム
・ヘアゴム、ヘアピン、ヘアアクセサリー(ロングヘアの時に使っていたもの。5年ほど前からショート~ボブぐらいの長さにしていて、もう使うことはないなあと思えたから。また伸ばしたらそのときに買えばいいと納得できた。キラキラしててかわいいからなんとなく捨てづらくて、使わないのにずっと持ってた。)
・ホットカーラー…ロングのときに時々使っていたけど、上手く使いこなせなかった。
・ヘアアイロン(カール)…髪を短くしたら、使うことがなくなった。ストレートアイロンで事足りるとわかった。

まとめ

手指が荒れやすいので、界面活性剤をできるだけ避けています。子どもが赤ちゃんのころに使い始めて、今では手を洗うのも体を洗うのも固形石けん一択になりました。

石けんトレーに置いておくと石けんが溶けてしまうのが難点でしたが、OURHOME Emiさんの本で『石けんホルダー』を知り、それからずっと愛用しています。

我が家では食器も固形石けんを使っているので、洗面所、お風呂、キッチンの3カ所でこのタイプの石けんホルダーを使っています。

いらないものを処分したら引き出しの下段が空きました。そこにウェスとゴム手袋も収まったので掃除のハードルも下がりました。ついでに洗面台を拭いたり鏡を拭いたりすることができるようになりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?