見出し画像

キャッシュレスの話_1

私はテクノロジーが生活を変えていくことに基本的に賛成な立場です。
最近で言えば、キャッシュレスについては大歓迎で、事実私のスマホには、
・PAY ID
・WeChatペイ
・Amazonペイ
・LINEペイ
・Pay B
・Kyash
・PayPay
・楽天ペイ
・Origamiペイ
・paymo
のアプリが入っています(ずいぶん入っているなー)。

日本がキャッシュレス後進国なのはすでに有名な話ですが、なぜ中国や韓国で先行しているのか?いろいろと理由はありますが、割り勘アプリとして先に若者に普及したことも大きいようです。すなわち友人間で無料で送金できる機能がウケたということです。
割り勘って誰かが多めに払ったり、少なく払ったりという場面がありますが、結構女性同士って細かく公平に割り勘しているイメージがあります。男性の私から見ると、それって「結構面倒だなー」と思ってしまうのですが、割り勘アプリを使えば、1円単位での送金も一瞬ででき、使い始めると超便利です。

こんな便利なものは早く普及させてストレスのない社会を目指したい私は、周りの人にキャッシュレスアプリを勧めるのですが、やろうとしない人が多いですね。理由を聞くと「なんか、怖い・・・」んだそうです。
先日、こんなこともありました。
私はテニスが趣味で週に一度は仲間とテニスをしています。テニスで汗をかくのは超気持ちいいです。約2時間のテニスのあとはコート代の精算をするのですが、小銭を十分持っていない人がいたり、または小銭が集まりすぎたりと若干のストレスを感じます。
そこで仲間のひとりに「LINE Payやってくださいよー、送金無料で便利ですよ。登録も超簡単ですし・・・」と勧めたら、「んー、便利そうだね。そういうのは退職してからやることにするよ」との回答でした。その人退職まで5年半あるんですよ。
たかがLINE Payやるのに5年も待つなんて・・・。ショックな出来事でした。

私はこれらの現象は大人の勉強不足が原因だと思います。キャッシュレスは世界の流れですし、新聞を読めばキャッシュレスに関する記事が出ない日なんてないし、テクノロジーに関しても新聞から情報収集するだけで広く浅い知識が身について「なんか、怖い・・・」ということもなくなると思うのです。

大人になってからも勉強は大事!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?