見出し画像

ラブリッジ名古屋対C大阪堺レディース

今週もなでしこリーグ1部の試合を観戦に行きました。豊田市運動公園陸上競技場です。
今日は名古屋グランパスの方が名古屋市港サッカー場を利用していたみたいですね。

今日のスタジアムグルメはえびすカレーを食べました。マルヤス岡崎でもFC刈谷でも出店したことがなかった店でしたので初めて利用しました。おいしかったです。

今日のスタメンです。攻撃的に行くときは上田桃選手を入れますが、今日は格上のC大阪堺レディースということもあって守備を意識した布陣になります。
C大阪堺レディースとは今回が7回めの対戦ですが、過去は0勝4敗2分で特に初めて全国リーグに参入した2015年の対戦では惨敗しました。

試合は前半5分、ラッキーなコーナーキックをもらって、そのコーナーキックからファーにいた山田仁衣奈選手がヘディングゴールを決めます。
欲しかった先制点が取れました。

そこからはC大阪堺レディースのペースになってきます。今日のラブリッジ名古屋は守備の集中力があり、跳ね返していきます。

前半は1対0でリードして折り返します。

後半には最近の守備的なスペシャリストの山本さゆり選手とスピードのある江崎選手を入れて守ってカウンターを意識した交代にします。

後半の途中には最大のピンチがありましたが、FWの山田仁衣奈選手が2度もクリアして得点阻止します。

最後の最後まで押し込まれましたが、1対0で勝利しました。

C大阪堺レディースとは7度めの対戦で初めて勝ちました。

今日終わっての暫定順位です。

ラブリッジ名古屋は暫定4位は変わりませんが、C大阪に勝利したことと伊賀が今日負けたことにより上位3チームとの差が縮まりました。
次のホームゲームが2位のスフィーダ世田谷であり、楽しみな一戦になります。

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?