見出し画像

【飲食店経営・年商1200万への道①】

【飲食店経営】マガジン

 本当はここで年商900万への道を書く予定だったけど、インボイス制度の導入で900万の旨みが薄れてしまったから区切りの良い1200万に変更した。

 ひと月に100万円の売上で1200万だからキリも良いし計算もしやすい。
 カフェ&バーシーラバカンスはなんとか潰れずに3年間年商600万円をキープしたという設定にしよう。おめでとう!
 この時点で返済は残り2年120万円が残っている。中古の普通車ぐらいだね。金利は省いて計算しているから数字に強い人は金利も計算に入れたら良いし、そりゃ良いに決まってる。
 ここから年商1200万円を狙うとなると、1日の平均売上は4万円だから、ギリギリ1人でも可能な数字。けど、飲食店は週末や祝祭日に売上を左右される業種だから、売り逃しを減らしてアベレージをキープするためにアルバイトなどを雇った方が賢明かな。
 アルバイトを入れるなら夜の時間帯にしよう。ランチタイムは利幅が狭いのでそこにアルバイトを入れると利益がなくなってしまうからね、あくまで一般的な経営戦略としてだけど。
 金土の夜だけ17:00〜22:00のアルバイトを入れたとしたら、1日5000円、月に4万〜5万円の人件費がかかることになる。100万円の売上に対しては5%、悪くはないだろ。

 【売上1000000円】

・家賃50000円
・光熱費45000円
・仕入原価300000円(30%)
・消耗品30000円
・広告宣伝費40000円
・人件費100000円
・返済50000円

 こんな感じだと手元に残るのは385000円という計算になる。年収は460万ぐらいになるのかな、家賃5万円、広告宣伝費4万円で月売り100万円はかなり幻想感あるけどね、不可能ではない。ここでは返済は経費として考える。
 消費税は100万円の10%だと10万円で、そこから仕入れや経費の支払いで払った消費税を相殺することになるから、実質月に5万ぐらい払うことになるのかな。だから年収は400万ぐらいか、世知辛い。
 アルバイトに関しては実際には2〜3人雇うことになると思うから10万円にしておいた。5%なら悪くないとか言ってすぐ10%に変更とかね……異常にスキルが高くて馬車馬のように働いてくれる奴がいるなら1人でも良いけど、そんな奴は滅多にいないし、たまにいたとしても、休みや病気することも考えないといけないから。
 仕入れ原価に関してはドリンクも入れて25%ぐらいまで落とせれば理想かなと思う。烏龍茶とハイボールを売りまくれと言いたいところだけど、イタリアンでそれは難しいか。
 ティーパックで烏龍茶とか紅茶、緑茶を落としておいて使ってるお店があるけど、あれは本当に原価を下げるのには有効だと思う、少し手間だけどね。

 ここで団体客を狙うかどうかは店の立地にもよるかな。10名前後の団体客を入れると客単価4000円ならそれだけで4万円クリアできるから手っ取り早いが、4名を2組回した方が効率は悪くなるけど客単価は上がりリピート率も高かったりする。
 これは飲食店を経営している人なら肌感的な感じで知っていると思うけど、2〜4名のお客さんって団体客よりリピート率が高いんだよね。
 そして今後客単価を上げていくなら、団体より2〜4名の顧客を多く抱えた方が絶対に良いと思ってる。
 2+4+4で10名のお客さんが入っている状態で店を回した方が長生きはしやすい。けど人口の少ない街だと団体客も取っていかないと生き残れないのも現実だ。
 そのあたりはあくまで狙いの話だから、突発的な団体客と一般客とのバランスが上手く取れてるかが重要かもしれない。

 現実的な話をすれば、最初から家賃10〜15万円の集客し易い立地の物件でやった方が効率は良いし勝率は高いのは間違いない。それで月に手取り25万円〜30万円ぐらい年収手取りで300〜350万円が妥当な狙いかなと。
 そう考えると600万から1200万になっても収入は倍にはならないのが切ないところだよね。リスクはしっかり倍になるのに。

 ただ、ここから2年続ければ、返済の120万円がなくなるわけだから、せっかく3年続いたのなら5年やる価値はあると思う。

 戦略的にどう攻めるかを考えてみる。集客に力を入れて600万の頃のを目指すというのはもちろん当たり前にありなんだけど、それが1番利益上がるし。
 この時点でランチとディナーの客数や客単価のデータをしっかり見ることが大事だよね、肌感で判断するのはよろしくないけど、飲食店はそうしがちだから。

 シーラバカンスはランチは現状維持に努めて、ディナータイムの売上向上を狙っていこうかと思う。相乗効果でランチも上がれば良いなってぐらいで。

 2〜3年で年商600万をキープして、そこから1000万目指していくのは堅実なやり方だと思う。
 儲かることより潰れないこと。実際問題儲けるより維持することの方が難しかったりするんだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?