見出し画像

24-4. 「やることになったことは、自分が望んでいることだよ」

安定期にも入りまして、もうすぐ妊娠18週なのですがいまだにゲーゲーレンゲーでしてね…。

これはもしかしたら体に集中できてないんじゃないか?と思い、朝のヨガ&瞑想を再開しました!

わたしの朝は、いかにラクして自分をいい状態にもっていくかを追求し、たどり着いたモーニングルーティン(おしゃれではない)から始まります。

目覚めてすぐ、枕元に置いている小さな懐中電灯とノートを枕元に引き寄せ…

枕元に置いているモーニングガチセット(雑多)

隣で寝ている娘を起こさないようにしながら、布団に入ったまま、モーニング・ページを書きます。布団に入ったまま書くのがポイントで、布団から出ると…なんか書けないんですよ。。

▼モーニング・ページとは、朝に思考を書き落とす作業です✍️

これがないと私の1日は、頭の中にゴミがたまったままで終わります。。🗑️

そして、朝食をつくって、洗濯を回し、娘を見送って、ちゃちゃっと掃除をしたら、最近はホットカーペットの上にヨガマットを敷いて、瞑想10分+太陽礼拝3回します。こうするとマットがあったかい。

(太陽礼拝は公式LINEのリッチメニューに動画があるのでぜひやってみてください。LINE登録者限定公開で、再生回数100回越えました〜)

「太陽礼拝」といっても、そんなに大そうなもんではないです。運動不足の妊婦でもできるくらいです。

瞑想と太陽礼拝3回をゆっくりやって、気がむけばストレッチとかもしますと、トータルでざっと30分くらい経ちます。

このモーニング・ページから瞑想、ヨガの流れが最近はいい感じです。

体調がすぐれない日はサボるんだけど、やった日の方が元気な気がするなー。呼吸入れると血流もよくなるし。

いまはヨガのインストラクターはしていないけれど、ヨガを一緒にやるのって楽しかったし、幸せだった。またやりたいなー。

話変わって本題の(前置き長っ)やることになったことについて。

先日、この記事でご紹介したAyaさんが、開業集客サポートされた方のホームページを、私がつくることになりそうです。

わたしのホームページを制作してくださった、イエデスタさんもサポートくださるので安心!

やりたい気持ちはあったんだけれど大きな声で言ったことはなく、でもお2人がサポートしてくれて、わたしの強みを生かそうとしてくれるんですよね。こんな有難いことないです。泣

今年は出産前にWLP2期が3/4~スタート!WLP0期&1期のみなさんともコミュニケーション取りたいし、そしてこのホームページ制作がもし入ってくるとしたら、とっても充実した日々になりそう。

でもですね。。

正直、ビビリなもんで、こわくてこわくて震えていたんです。

体力的にできるのかな?
ほんとうにやりたいのかな?
がっかりさせないかな?

……ホルモンのせいなのか、怖くて怖くて震えていました。そりゃもう産まれたての子鹿か、西野カナの如く震えていました。

そこで、モーニング・ページを書いていると「これからずっと続けていけることなのか。」「自分の未来への糧になるのか。」と、自分が損しないかどうか?を考えていることにも、気づいちゃったんですよね。


いや、そうじゃないやん。


そしてそのあと瞑想しているときに降りてきたのが

「どんな経験をするかよりも、こわさを乗り超えて行動した経験が宝になる」

という言葉でした。

そして魅力覚醒講座を1回目ぶりにリアタイしていると(いやもうすぐ講座終わるけど)、小田桐あさぎさんのこのひとこと。

やってみることになったことは神様の思し召しよ?結局自分が望んでいることなの!とりあえず1回やってみよ?

あさぎさん名言


“さからわない、サレンダーする”ことを、2024年の目標にしていたことを思い出したのでした。


頭が心に抵抗するから苦しいんです。疲れるんです。サラッとやっちまおう!



📣WLP2期 期間決定しました📣
2024/3/4~30日間です!

自分を知り自分を活かす!
ヨガマインド×書く自己認識で
本当の願いを叶えていく
30日間プロジェクト

WLPファシリテーターさんは全国にいらっしゃいますが
Nana SonaのWLPは
ヨガマインドを取り入れたフィードバックが特徴
です。
この金額で開催するのは最後になりますので気になる方はぜひ。

今回も枠が少なく3名までとなります🙇‍♀️
公式LINEより先行募集しますので
ピンときた方はご登録の上でお待ちください!

▼公式LINEご登録はこちら🌸

▼Nana Sonaホームページ🌸

▼ライティングライフプロジェクト(WLP)の詳細ページです🌸

【お客様の声(一部抜粋)】

ななこさんの温かく的確なフィードバックで、目からうろこが何度も落ちました。(涙もたくさん落ちました)

特に初めの方で、自分が無意識に思っていた「こうあるべき」という思考を、ちょっと言い換えていただいただけで、あざやかに自分の本心がわかりました。

参加の動機の「自分を大切にできるようになりたい」という思いさえ、自分に対して「大切にできるようにならなければいけない」と思っていたということがわかって、『それすらも本当はどちらでもいい、自分の心のままに決めてよいし、あなたは何も強制されていない』と言っていただいて、「自分を大切にするということは、むりやり何か考え方を変えたりするのではなくて、いまの自分をそのまま認める、満たしてあげることなんだな」と思えました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?