吉岡ななこ| 書く自己認識プロジェクト

自分を知り自分を活かす|安心して自分を生きるための自己認識&自己受容プログラム…

吉岡ななこ| 書く自己認識プロジェクト

自分を知り自分を活かす|安心して自分を生きるための自己認識&自己受容プログラム ライティング・ライフ・プロジェクト(WLP)ファシリテーター|脱サラ起業ママ|第二子妊娠中|Yoga Nana Sona代表 ▶︎nanasona.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

23-41. 自分をいい方向へ連れて行くために|モーニング・ページというたった1つの習慣

わたしはすぐに外に引っ張られるタイプみたいです。 共感力が強いというか…粘着力が高いっていうのが自分の中でしっくりきます。笑 意識しておかないと、うっかり色んなものがくっついてしまって、自分を見失ってしまう。たとえば、自分の気持ち、考え、願い、体が休息を必要としていること、発しているサインなどなどに気づけなかったりします。 そんな私が取り入れてきた習慣が1つあります。 いつのまにか2年続いており、これが大袈裟でなく自分の人生にいい影響をもたらしていると思っています。

    • わーい🙌✨✨ noteさん!ありがとうございます♡ どの記事買おうかな…♡とワクワク♡

      • 24-24. ほんとうに大切な思い出はSNSにあげられない

        「自分のなかでキラキラした大切な思い出こそSNSにあげづらいよね。人のいいねにジャッジされてしまう気がしてさ。」 8年前にSNSで出会った彼女は、同い年の子どもを持つママ友だ。妊娠中に予定日が近くてお互いにフォローするようになり、産んでみれば子ども同士の誕生日は1日違い。 家もわりと近かったので産まれてからは定期的に遊ぶようになり、3年前に転勤するときは泣いてくれた。 本当に大切なことはSNSにはあがらない。それでいい。 キラキラして尊くて大切にしたい感覚や思い出ほど

        • 24-23. 妊娠30週のマタニティブルー

          きのうは4月中旬にしては暑い日だった。日中はカラッと晴れていたが、夜は大嵐だった。ピカッピカッと空が光り、しばらくすると轟音が鳴り響く。でも娘はいつになく機嫌がよかった。 わたしは妊娠8ヶ月後半に突入。お腹が大きいってこんなに不自由で、こんなに苦しいことだっただろうか。7年前の一人目のときを思い出そうとするも、記憶ってこんなに風化するものだろうか。 喋っていても、歩いていても、寝ていても、呼吸が浅い。食べると苦しい、けど食べたい。排便のリズムがうまくいかない。早く歩けない

        • 固定された記事

        23-41. 自分をいい方向へ連れて行くために|モーニング・ページというたった1つの習慣

        マガジン

        • エッセイ
          153本
        • 妊娠記録
          12本
        • ご自愛、整えマガジン
          1本
        • ライティング・ライフ・プロジェクト
          23本
        • 毎月ふりかえり
          11本
        • おうちサロン開業の道のり|パーソナルヨガスタジオ
          7本

        記事

          24-22. 自分を綺麗にしてあげられるのは自分だけ|ジェルネイルに行ってきた!

          長かった2週間の春休みが終わって、やっと解放(笑)全国の小学生ママのみなさん、おつかれさまでした。めちゃくちゃつかれましたよねぇ… 学校教育には賛否両論がありますが、やっぱり学校って、とてもありがたい存在。200円くらいで給食を食べさせてくれるし、同じ年代の子どもたちと一緒に学習し、遊び、刺激をもらい、よろこびも、理不尽なことも、いろんなことを学んでくる。 わたしは、というと「学校が始まったらあれもやろう!これもやろう!」と、ワクワクしすぎて今週は仕事とプライベートの予定

          24-22. 自分を綺麗にしてあげられるのは自分だけ|ジェルネイルに行ってきた!

          24-21. 心地よい在り方well-beingを真剣に考えた

          コーチングなんかを受けていると、 Being/Doing/Havingで自分の理想を引き出すワークなんかがあります。 それぞれを軽く説明すると です。 で、どこが土台となるかというとやっぱりBeing=在り方なんですよね〜。 Beingってつまり 『わたしってどんな人間なのか』ってこと。 ここが主軸となって、 『じゃあ何をする?=Doing』 『じゃあ何を得る?=Having』 が決まってくる。 🌱 でも、Beingを導き出すって難しいですよね。そもそもよ

          24-21. 心地よい在り方well-beingを真剣に考えた

          24-20. 3月振り返り|自分を大切にする覚悟と、からだへの投資

          3月になり、妊娠7ヶ月に突入〜! 体も重くなってきて、早く産んで軽くなりたい〜けど、まだ産まれないで〜という相反する気持ち。笑 仕事面では、3月に入ってWLP2期&WLP卒業生向けグループコミュニティ(My Style lab.)がスタート! ヨガインストラクターさん向けHP制作5回コースのお客様も折り返し、そんな中で魅力覚醒講座のプロモーションもはじまり、、MOTHERさんの催事の手伝い、単発での動画編集など、自分でも「詰め込みすぎ」とツッコミ入れたくなる、もりもり盛

          24-20. 3月振り返り|自分を大切にする覚悟と、からだへの投資

          24-19. 春休み何してる?「ヒマ」と言われたので絵本を一緒につくってみた

          昨日は、主宰しているコミュニティ(My Style lab.)の2週間ぶりのセッションがありました。 みなさん晴れやかな表情でよかった〜。 そして、それぞれがいい感じに人生を穏やかに過ごされているのが頼もしい。 その中で『絵本をつくるのって楽しそう!』という話になりました。 そしてコミュニティが終わってすぐ、朝のうちに作っておいたお弁当を持って、娘を連れてピクニックに出かけました。 わたしも自然に触れたくて、広い原っぱのある場所へ阪急電車でガタンゴトン。(阪急電車って

          24-19. 春休み何してる?「ヒマ」と言われたので絵本を一緒につくってみた

          24-18. 小1の春休み|YoutubeとSwitchとママの自分時間

          ついこの間ピカピカのランドセルを背負って入学したと思ったのに、もう1年が経ち、次は小学2年生。早いものですね。 娘が一人っ子の期間もあと数ヶ月。 そして春休み。 私は時間に融通がきく身。 となると、、 どうしても子ども一色となりますね〜。 自分の時間も、仕事の時間も捻出したいけれど、なかなかそうも言ってられず。 遊べるお友だちがいたらいいのだけど、お友だちもお出かけしてるようでして、引っ越してきてから学童も行ってないので、ベッタリです。 で、ワンオペの強い味方、お

          24-18. 小1の春休み|YoutubeとSwitchとママの自分時間

          24-17. 与える愛の純度とお金の循環

          今ちょうど主催しているコミュニティMy Style lab.で「愛」「お金」について学ぶカリキュラムに入ってきていて、それもあってか最近ずっとあらためて、愛とお金について考えています。。 この2つってエネルギーだからか、言語化が難しくって! 各方面で学んだことを、引っ張り出してきています。 私にとっても「改めて考えなさい」という試練がきてるみたい。 そういう流れなんですかね! で、コミュニティのみなさんに伺うと、やっぱりお金のつき合い方って難しいね。 人が行動する

          24-17. 与える愛の純度とお金の循環

          24-16. そっか、自分をうまく愛せない自分を愛せばいいんだ

          春は好きだけど苦手みたいです。 自律神経が弱いのでほんとうに疲れてしまう。 からだが疲れてくると完璧主義なところが出てきて、「どこまでも完璧であらねばならない」という強迫観念にとらわれ、ますます疲弊してしまうのです。 人と比較して劣っている部分を探し 私ってなんでダメなんだろう…って思ってる。 自分がすでに愛されていることを忘れ、他者から欲しがって、与えられないことを嘆く。 「ああ、愛されたい。認められたい。もっと欲しい。」 夜中、とても久しぶりに すこしだけパニッ

          24-16. そっか、自分をうまく愛せない自分を愛せばいいんだ

          24-15. 場所との相性

          不思議なことなのですが、大学の卒業旅行で友人と大人数で行った、わりとお高めな温泉旅館がありまして。 でもわたし、着いた時からものすごい体調悪くなっちゃって、ごはん食べて1人だけ部屋戻ってゲーゲー吐いてしまったんですよね。 すごく美味しいお肉のコースだったのに!! そのときは、大人数での移動に疲れたのかなー?とか思ったんですが、なんだかそれがすごく心残りだったので、今回リベンジしてきたんです。 でも、また着いたときから気分が悪くて、妊娠して移動が疲れたんかなぁ〜と思った

          24-14. 自分の“恐れ”は大切にしなきゃいけなかった

          突然ですが、「自分にないものを補おうとする努力」のことを「補償行為」というそうです。 たとえば、嫌われるのが怖いという性格の人の場合。 行動基準が「嫌われたくない!」という 自分の恐怖から逃げることだと 「やっぱりわたしは嫌われている」 と感じる現実が増えてしまうらしい。 「こうなってはいけない!こわい!」と逃げれば逃げるほど、それを考えてしまい、引き寄せてしまう。 だからこそ「自分が何から逃げてるかを自覚することがとても大事ですよ」と教えてくれたのが奥敬子先生。

          24-14. 自分の“恐れ”は大切にしなきゃいけなかった

          24-13. 自分を知り“こんなわたし”のままで生きていく幸福

          わたしは2021年に会社を辞めたあと、ヨガのインストラクターになり、自宅でパーソナルヨガスタジオを2年間やっていました。 わたし自身がヨガの習慣と知識を切望しており、そこにお客様を巻き込んだ、とも言えますが 当時は「なぜヨガがこんなにも私にとって必要なのか」 そして「なぜ私はヨガインストラクターになりたかったのか」 という点について、うまく言語化できず、もどかしかったのを覚えています。 「私の道はこっちで果たして正解なの?」と。 今考えても「そういう人生の流れだっ

          24-13. 自分を知り“こんなわたし”のままで生きていく幸福

          24-12. 2月振り返り|お金はわたしを通るだけ

          2月もあっという間に最終日。 今年は閏年なので29日はボーナスタイム感がありますね。 今月は健康運がとても悪く、打って変わってお金がドドドッと入ってきた月でした。。 では、毎月恒例の振り返りをしてみます! 振り返るといろんな発見がありました。 家族のこと 旦那さんが2月初旬にコロナになり、その2週間後には謎ウイルスにより熱が3日続きました。 そういう方、多かったですよね?コロナでもインフルでもなく、熱が続くっていう… それにしても健康が取り柄なのに、月に2回も高熱

          24-12. 2月振り返り|お金はわたしを通るだけ

          24-11. 本当の豊かさは失ってからはじまる|失ってるんじゃない、世界にお返ししてるんだよ

          どうしたら豊かに、しあわせになれるのかを、大変長らく模索し続けてきた気がします。 お金をかけて、マインド講座、ビジネス講座、書籍を読んできたけれど、共通してあることをするんですよね。 それが手放しです。 手放すっていうのは、なかなか難しいですね。 身につけてきた、才能、スキル、お金、習慣、人脈、愛情……ほんとうは持っているものは、ぜんぶ失いたくない。 今まで生きてきたパターンを変えるのも、やっぱり怖いじゃないですか。 それに、自分にプラスすること、それこそが豊かさ

          24-11. 本当の豊かさは失ってからはじまる|失ってるんじゃない、世界にお返ししてるんだよ