HADOアカデミー卒業することによるメリット&初級講座?

スクリーンショット 2019-12-08 23.45.45

HADOアカデミー1期生(卒業済)のM杉です。

今回はHADOアカデミーで何をしたかなどを簡単に記載しつつ、自分が思うHADOが上手くなるための方法を書いてみます。
アカデミーについてはあくまで「簡単に」記載します。
梁山泊的な要素があるかもしれないのでね!

・アカデミーの授業

1回2時間の濃厚な授業です。卒業まで5回受けることになります。
1日2回受けられるタイミングもあるため、最短3日で卒業も可能です。
めっっっっちゃ汗かきます。
少人数なのでほぼやりっぱなしです。筋肉痛必死。

初回はHADOのルール、基本姿勢、デバイスの使い方を教えてもらいます。特にオーバーアクションになる動作を少なくする、チャージを貯めるコツはとても役に立ちました。

2回目以降は「1 on 1」「8秒マッチ」「スキルチェック」「3 on 3」です。多くの方が髪ゴムを持ってくるようになりますw

3〜5回目で動きも慣れてきて、膝当ても持ってくる方が多くなる印象です。

また、エン校長から最近の流行り戦略や避け方のコツなど教えてもらえます。

・アカデミーのメリット


1人でも始められる!!!

これに尽きます。
結局HADOってチーム競技なので、一緒にやる人がいないとなかなかやり始められない…

僕自身がそうでした

アカデミーは1人で来る方も結構いるため、一緒にできる方が増えるのがとても良いですね。
やっている方でもチーム作るためにアカデミーに参加するのもアリ??

・上手くなるための方法について

といっても書けることはあまりないのですが。。。
まだトッププレーヤーの方とも対戦したことがないため、基準値が違います。その点ご了承ください。

・当たらない人
1、「カッコいい」は後回し。当てるためにはゴーグルの位置が大事!
 打ち出す瞬間にゴーグルが動いてませんか?
 動きながら真っ直ぐに打つ練習や上下左右の打ち分けをやってみよう。
 最初っからアクロバティックに動くわけではないので、デバイスを持って いない方の手で支える方法もあります。(僕はコレ)

2、ずーっと同じ人狙ってませんか?
 自分を注目してる人を打っても避けられます。
 自分を見てない人を狙ってみよう。
 前だけじゃなくて斜めも見ると吉。

3、みんなで同じ人を狙おう!
 数打ちゃ当たる!!
 誰かが狙ってる人を狙うか、声がけして集中砲火しよう。

・当たっちゃう人

1、判定を覚えよう。
 1m前に判定があります。早めに動こう。
 自分の体に当たっても大丈夫!

2、コートの位置を把握しよう。
 ちょっとづつ前に出てませんか?もっと後ろ下がれるよー!

3、キルされた後こそ集中!
 3秒で復活するので、遅くても2秒後には動き出そう!
 リスキルは心も折れるよ。。。

・動き方&戦略

1、前後左右だけじゃなくて斜めもあるよ。
 ご存知の通りゴーグルは視野が狭くなるので、相手の見づらいところに
 行くには斜めを使おう。
 上手く使えば相手の前に急に現れることも出来るよ。

2、後ろに3人はコートがもったいない!
 みんな後ろにいると1人の動ける場所が狭い。
 狭いと当たる。
 せめて1人は中央に行こう。

3、シールドを使ってみよう。
 1のシールドも重ねれば6発防げるよ!
 時には冷静になるために使っても良いんじゃないかなー。
 

以上、簡単にまとめてみました!
偉そうに書いてますが、自分自身への課題にもなっています。

次回はチーム戦略初級編を書く予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?