見出し画像

Digital Nativeとの付き合い方

先週、祖母が亡くなり、土曜日・日曜日とお別れの挨拶に行ってきました
いたずらっぽい笑顔や、祖父が亡くなってからの祖母の羽の伸ばしようが昨日のように思い出されます。
6年間の入院生活お疲れ様でした
そして、母も看病お疲れ様でした。

さて、多くのご家庭でも接し方に苦労されているかもしれません
Digital Nativeである現代っ子へのゲームやYoutubeなどへのルール作り
我が家もなかなかルールを守れない上の子Tに苦労しています

我が家のデフォルトルールは、

朝:着替え・食事・歯磨きを終えたら、30分やってよし
夜:食事・お風呂・歯磨き・翌日の登園用意が終わったら、30分やってよし

MTおとうさんは、Digital Nativeに対してゲームやYoutubeを禁止することは正しいとは思っていません
今後、プログラミングやAIなど様々な技術に接していく子供たちには小さいころから関連することには、関わらせてあげるべきだと考えます

実際に、Youtubeから様々な知識を得ていますし、MINECRAFTをしてプログラミングに興味を持っているようです

だからと言って、生活のリズムは崩していはいけません
我が家では、ゲームやYoutubeを始めるまでのルールを守れるものの、時間のルールがなかなか守れません
必ずタイマーを「自分」でセットするように伝えていますが、それを忘れてしまうことが多いようです

正直大人でもむずかしいですよね
楽しいことをやっていれば、時間も忘れてしまいます

それでも毎日本人も意識しているようで、少しづつルールが守れるようになってきます。
もうこれは反復練習しかないのでしょうか・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?