保育士11年生

関東在住、しがない保育士。 日本の保育を底上げしたいな~~~と思ってます。一体、保育の…

保育士11年生

関東在住、しがない保育士。 日本の保育を底上げしたいな~~~と思ってます。一体、保育の何を底上げするの?それは私も考え中。。。 ニュージーランドでワーホリ経験あり。渡航歴はカナダ、カンボジア、チェコ、ドイツ、韓国など

最近の記事

「保育士の給料は低い」は一般論?

こんにちは、保育士11年生です。 昨日は勤務先の保育園にて、無事に卒園式が行われました!豪雨でしたけどね…笑 朝からめっっっちゃ寒いし、式終了後の片付け中に一瞬雨が止んだかと思ったらなぜか帰宅のタイミングでどしゃ降りになるしで散々でしたが、毎年の事ながら卒園式は感動しっぱなしでした。 特に今年度の卒園児は、自分がいまの勤務先に就職して初めて担任したクラスと言うのもあり…はじめて会った時は立つ事さえ出来ない子もいたのが、あとたった数週間で小学生になるのかと思うと…感慨はひとしお

    • じゃあ、適正価格っていくらなの?

      はじめまして、関東在住関東勤務の保育士11年生です。実はこのnoteを始めようと思い、アカウントを作成したのは2020年の4月(現在2021年3月)でした。 …1年間ほったらかしじゃん!!! そうなんです、何と「書こう!」と思ってアカウントを作ったは良いものの、多忙(という言い訳)な日々の生活に追われてまさかの放置をしておりました。これでもうお分かりいただけたかと思いますが、何を隠そう実は私、”ぐーたら”人間です。 そりゃもう、そのぐーたら具合と言ったらあなた。休日には

    「保育士の給料は低い」は一般論?