マガジンのカバー画像

コードについて

6
運営しているクリエイター

記事一覧

コードをキャラクターとしてつかむ

コードをキャラクターとしてつかむ

コードの機能について、トニック、サブドミナント、ドミナントとよく説明されますが、
そうなんだ〜とは理解できるんですが、感覚では何となく腑に落ちてない気がして、上手くつかめる方法はないかなぁと思っていたところ、偶然こちらのYouTubeに辿り着きました。

ダイアトニックの中の主要な3つの和音(スリーコード)をキャラクター化してわかりやすくしてくれています。

トニックくんは学級委員
ドミナントちゃ

もっとみる
音程(音と音の間隔)感覚を掴むためのおすすめ動画

音程(音と音の間隔)感覚を掴むためのおすすめ動画

コード理論を勉強する時にどうしても必要になるのが音程の感覚です。

例えばコードのそれぞれの音がどのくらい離れているのかが掴めたらどんなコードが響いているのかがわかるようになります。
メロディーの感覚も掴みやすくなります。

こちらは英語のサイトですが、
有名な曲を例に挙げてここの部分がこの音程、と教えてくれています。
英語がわからなくても何となくわかります。
私も曲を決めて記憶してからは掴めるよ

もっとみる
コードを勉強するためのおすすめ動画

コードを勉強するためのおすすめ動画

転調するためのピボットコードについて調べていたらこの方の動画に出会いました。

おしゃれ系音楽が大好きな歌野ヨシタカさん
コード理論をわかりやすくたくさん教えてくれてます。
嬉しくて号泣😭

ありがたや〜。歌野さんに感謝です🙏☺️

曲の中でどんなコードがどう使われているか?ツーファイブワン他

曲の中でどんなコードがどう使われているか?ツーファイブワン他

ここのところ、どんな曲でどんなところでツーファイブワンを使っているかを探していました。

そこで、偶然ツーファイブワンと他のいろんなコードの使い方を曲を通して解説してくれていてすごくわかりやすい動画に出会いました。

作曲を勉強している方にシェアしたいと思いました。

ツーファイブワン、マイナーツーファイブ、セカンダリードミナントや、分数コード、サブドミナントマイナー、サスフォーが実際に使われてい

もっとみる
20.8.17 DTM独学メモ カノンコードについて

20.8.17 DTM独学メモ カノンコードについて

昨年の夏はバイオリン初心者で弾けないのにカノンやアイネクライネを無理やり毎日何回も練習していたのを思い出します。アンサンブルで秋のイベントに出場するぞって準備していましたが、私は都合で出演できませんでした。

今はバイオリンはいろんな事情でおやすみしていてDTMに夢中なんですが、昨年のカノンが脳にこびりついて離れません。カノンは弾いていて楽しく、みんなと合わせるととても気持ちいい曲です。

カノン

もっとみる

20.8.17 DTM独学メモ コード理論

コードについて何も知らないな〜と思い、youtubeで見つけました。

細かく割られているし、淡々と教えてくれるので、とりあえずこれを見ています。

4の途中までみました。