麦畑

麦畑です。 デュエマについて書いたりします。 地元の公認・非公認大会を中心に活動してる…

麦畑

麦畑です。 デュエマについて書いたりします。 地元の公認・非公認大会を中心に活動してるカジュアルガチプレイヤーです。5年間バスターを使い続けてます。

最近の記事

オロチリュウセイはこう使え!環境級の新デッキタイプ赤緑バルガ!!!【デュエマデッキ解説】

どうも麦畑です。 今回の紹介デッキは完全にファンデッキ の予定だったデッキになります。 なぜ、予定だったのかというと、想像の何倍も強かったからです。これはファンデッキとは呼べないかもしれない...  そう思い是非、記事にしようと試みたわけです。 たぶんまだまだ環境と呼ぶには不十分なリストですが、これを読者の誰かが環境に連れてってくれるんじゃないか、そんな期待を胸に紹介していこうと思います。 1、リスト紹介 こちらが今回紹介する赤緑t青バルガです。 2、なぜこん

    • 【リスト&カード解説無料】デュエマ リモートCS3位シータノヴァ各カード徹底解説(無料)+環境対面徹底解説(有料)

       どうも麦畑です。先日行われました第84回VDuelCS~オリジナル~協賛:コンプオフにて3位入賞を果たすことができました!私個人としては初のリモートCS入賞となります。今回はそこで使ったシータノヴァについて最近の環境とともにより具体的に徹底解説していこうと思います。そのため文章とても長くなっています。リスト自体は特に変わったものではないため解説を読んで自分の出場する大会に適した調整をしてみてください。 本文は最後の対面解説以外無料となっています。カード解説の際にも対面での

      有料
      200
      • デュエマ公認大会準優勝、変幻自在のシータノヴァ(ボルシャック型)

         初めまして、どうも麦畑です。先日公認大会にて使用したデッキがかなり好感触だったため紹介しようと思います。もちろん全文無料です。使ってて楽しいデッキだと思うので気軽に見てってください。 1.はじめに   私自身はじめて書くため、つたないところも多く見られますがご了承下さい。このデッキはもともとシータバスターを使用していた私が、クロニクルを使って少し形の違うシータバスターを組めないか模索した結果生まれたデッキです。書き方分からんのでいきなりリストいきます。 2.デッキリス

      オロチリュウセイはこう使え!環境級の新デッキタイプ赤緑バルガ!!!【デュエマデッキ解説】

      • 【リスト&カード解説無料】デュエマ リモートCS3位シータ…

      • デュエマ公認大会準優勝、変幻自在のシータノヴァ(ボルシャック型)