見出し画像

旧版:自己実現への自己理解


※2019年夏季に記述した物を転載。現地でのマニュアル作成(無給)の際、せめてもの遺言として残した物。山小屋には初登山のための費用と生活費、知識や宿を求めて4ヶ月ほど勤務した。尚、組織論や才能、経営や教育のデザイン諸々で相入れなかったのでおさらば。(今思うと日本が辿る20年後の未来の縮図だったので、これはこれで勉強になった。)

自己実現について

自己実現とはどんな状態か?
マズローの「欲求の5段階説」における、
その人の「自分らしさが最も発揮されている状態」の事。
強い充実感、没頭感が得られ、その人のパフォーマンスが最大限発揮されている状態。

推奨される前提条件とは?


① 生理的欲求:酸素や水など、生命の安全が保障されている。
② 安全の欲求:外敵がいない事、灯や家等、衣食住が確保されている。
③ 所属と愛の欲求:組織に属したり、身分の保障、居場所が用意されている。
④ 承認の欲求:親友がいたり、周りから信頼を得られている。自尊心を満たされている。
これらの「不足しているから発現する欲求」を満たすと自己実現しやすい。
※山小屋という環境はこれらの要素を満たしやすいので比較的自己実現が容易である。

何故従業員の自己実現を応援すると組織にメリットがあるのか?


① 従業員のモチベーションが最大になるので最高の仕事をしてくれる。
② 自己実現出来る環境ならそもそも組織の居心地が最高なので来年度以降も
継続して勤務してくれやすく、知人の紹介も見込める。
卒業後も優良顧客になってくれやすい。
③ 優秀な人材は優秀な人材を惹きつける。お客様が従業員として応募される事も。
④ これからの時代において、「他社に負けない給料」なんて物は「うちには高い給料だけが取り柄で他に魅力なんてありません」と語るも同義。
働かなくても生きていける時代になる今、それでも働く理由は「その組織にいた方が自分の人生をより良く生きられるから」に他ならない。
給料は当然として、充実した体験をこそ提供できなければ
優秀な従業員を組織に留めて置くことなど出来ない。
⑤ 自己実現まで至ると各々の人生を歩むので、何年も働くケースは少なくなるかもしれない。しかしその分残った人は優秀だし、何より優秀な卒業生たちと今後ともパイプを持てるのは大きなメリット。彼らが各地で優秀なスカウトになるかもだ。

では自己実現する為には?


「己を知る」
ただこれだけである。自身の「好きな事」「得意な事」「大事な事」この3つを見極る。職場で確かめるなら、それらと「組織の求める所」が「重なる所」を探せば良い。


「好きな事」とは?


=ゲームでいう所の「HP」。エネルギーの最大値を上げ続けるモノ。
ヒント:その分野に関わるとリフレッシュ出来る。

他の人は無くても生きていけているのに、自分はつい関わっている事。
安全が保障された新天地で、一つだけ持ち込みを許されるなら?
宝くじに当たったら余生は何をして過ごしたい?
手持ちのグッズ、部屋の中で明らかに偏っている共通点は?
他人から見て、無駄な時間だとダメ出しされても尚続けてしまっている事。
考えるだけでつい頬が緩んでニヤケてしまう事。
休暇に楽しみにしている事。

「得意な事」とは?


ゲームに於いての「MP」に相当するもの。周りの人より低コストで行えてしまう事。
(現時点で成果が出てなくても大丈夫。人より負担が少ないだけで既に才能。)


ヒント:周りに対して、こんな簡単な事もしてくれない、と不満に思っている事。
何度も繰り返される、的外れだと感じる褒め言葉。
片手間でやってあげただけなのに、大袈裟なくらい喜んでもらえた事。
人より長く続けてこれたもの。


※尚、スキルは後付けで身に付ける物なのでここでは除外。


直球:「ストレングスファインダー」で才能を分析。

アメリカのデータ分析の最大手ギャラップ社による、自己分析テスト。
成功者の秘訣を研究した結果、34の才能(思考の癖)に分類。
40分程度ネットでテストを受けて貰えば、
その人の得意な才能をTOP5だけ出してくれる。
書籍版なら2000円程度。直接ホームページでテスト権の購入も可能。
追加課金で34資質全て開示できるので強くお勧め。
尚、テストを受けた後に通常版の書籍のpdf版を無料でダウンロードできるので、
折角なら「リーダーシップ」版を買うと1冊で2冊分の情報が手に入って断然お得。テスト内容も結果も同じ。
※但し必ず新品で購入。テストコードは最初の1回しか手に入らないので。

「大事な事」とは?


破ってはならない「制約」。
(他の全てが最高でも、満たしていないと劇的にパフォーマンスが落ちてしまう事。)
ヒント:「貴方は何に怒っているのか」誰にも理解されない怒りにこそ才能が眠っている。
正しい怒りの対象に対して、貴方はどこまでも誠実だ。表に出して信頼を培おう。
この3点を徐々に更新して、自分がどう「在りたいか」(be)を模索しよう。

例えば好きな事(分野)が「パン」だからといって、はたしてパン「作り」が最善か?
得意な事(手段)が「作る」「販売する」「開発する」「経営する」「教える」「育てる」「食べる」「勧める」「褒める」「批評する」「強化する」「組み合わせる」「思いつく」等、やり方は様々。

好きな事(分野)✖️得意な事(手段)で貴方だけの必殺技としよう。
案外やりたい事(do)なんて無くて大丈夫。もしあるならその時点で才能だからそれも良し。
自分にとって当たり前に出来てしまう事を、少しだけ周りに分け与えればそれで立派な他者貢献。「ついやってしまう事」を「もっとしよう」。少し高めの難易度があれば最高だ。

「1万時間の法則」

一つの物を1万時間鍛えればその分野の一流になれるという目安。
好きな分野で体力回復、得意なやり方で成長を実感、大事な事を守って研磨し続ける。
後は貴方次第。健康にだけは注意しよう。

もし明日世界が終わるとして。貴方はどうやってその命を全うしたいだろうか?
ここでの体験、苦しみも楽しみも全てを糧にして。自らの命を謳歌してくれたら幸いだ。

参考資料、おススメのサイト、本

「自分コンパス」:自己理解に情熱を燃やす人(八木 仁平さん)のサイト。
この資料の大半はこの人の受け売り。
「play work」:自己実現までの道程を、働きながら実現したい人向け。
「仕事は楽しいかね?」:試行錯誤こそ人生を謳歌する秘訣。漫画版もあり。
「仕事は楽しいかね?2」愛読書。最高の上司と最高の部下とは?一押し。
「ストレングスリーダーシップ」:ストレングスファインダーのテスト付き。
自身の才能を使って組織に貢献するには?
「最高の組織」:自己実現を核とした最新の組織の在り方、「ティール組織」について。
「才能の正体」:才能の定義がやや異なるが、おススメ。塾講師から見た、頭の良い人とは?
「転職の思考法」「天才を殺す凡人」:物語形式で転職、組織の中の役割についての本。
これからの人生を歩む人向け。
「超 筋トレが最強のソリューションである」:健康の話。ユーモラスで読みやすく万能。
「世界最高のチーム」:Google流の良いチームの作り方。
「the culture code」:実際に良いチームの実例山ほど。固い。
「断食の教科書」:そもそも健康でないと幸せを実感しにいくい。生涯関わる身体の取説。


推奨検索キーワード


「傾聴」「コーチング」「自己開示」「心理的安全性」「フィードバック」
「自己超越」「フロー状態」「自分コンパス」「ミニマリスト」

▼『お喋り』はstand.fmで配信中!(朝10:30に毎日更新) https://stand.fm/channels/5eed41ab9c38bc03262bcf1b 実は割と、爽やかな声をしてる(らしい)。 ギャップが気になる方は、是非どうぞ!