見出し画像

何様や笑っとけ

「何様や笑っとけ」(自画像)F4号

自画像って晒すのやっぱり勇気が要りますね。^^;
でも一所懸命描きましたので、、、

人物画はほとんど描きません
人を描くのはやっぱり難しい

普通の人は「人」「人間」に執着してます
それも、かなり、、、
猫の顔を見分けるのは難しいですよね
飼い猫くらいじゃないですか? 顔を見分けられるの
犬も然り、
猫や犬からして、人、人間の顔を見分けるのも難しいと思います。多分、、、

でもね、人は、人、人間の顔を見分けるんですね

なぜ、見分けられるか、、、
執着しているからだと思います

石ころの絵を描いても、質感と量感さえ描けていたら、形が違っても分からない、、、バレない 笑
花も木も瓶も林檎もそう、、、

だから静物画、風景画、なんてある程度ごまかせる

でも、人物画はそうは行かない
目の位置が1mm違うと、似てこなくなる

執着心さえなければ、
少々乱暴な説明ですが
目が2つ、その間に鼻が1つあって、その下に口1つがある
それだけで顔としては成立するから違和感を感じないと思うんです

でも絵を見る人は、そうは見てくれない 笑
だから、人物画は難しい

、、、

あれ?何の言い訳をしているのかな?笑
基、、、

「何様や笑っとけ」

ぼくは自分によくこう言い聞かせます
お前は偉そうにイライラしたり、怒ったりするけど、笑うこともできないのか!!
自分にそう言い聞かせます

自分の笑顔ってあんまり好きではありませんが、
それでも泣いたり怒ったりしてる顔よりはずっといい顔だと思います

そのうち自分の笑顔を描けたらいいですね~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?