見出し画像

20230728 なにわ男子のみなさんへ

初めまして。
日々の輝かしい活躍を田舎町から応援しております。

この度、どうしてもメンバーのみなさんに伝えたいことがあり、
ここに記すことにしました。

みなさんのことを知ったのは、
メンバーの一人である道枝くんが出演していたドラマを観たのが始まりでした。
そのドラマで道枝くんが演じていた人物の印象が強く残り、

「この子は誰なんだろう」
「ジャニーズの子なんだ。そのグループの子なのかな」
「なにわ男子っていうんだ」
「最近デビューしたんだ。曲聴いてみよう」

そんなこんな流れでみなさんを知ることになり、
『初恋LOVE』のMVを見た瞬間から密かにファンになりました。


その頃、闘病中だった母の状態が悪化し、入院することとなりました。
「これからどうしたらいんだろう」
「もし退院したとしても、どうやって様子を見たらいいんだろう」
「介護の必要が出てきたら、どうやってやっていけばいいんだろう」

「もし、最悪の場合が起こってしまったら・・・」

とにかく不安と恐怖の毎日でした。


そんな時、私を奮い立たせ、勇気づけてくれたのがなにわ男子の皆さんの
キャラクターと楽曲でした。
毎日「初恋LOVE」のMVを見て、通勤中は音楽を聴いて、
メンバーが出ているテレビ番組は見るようにして、
本当に毎日、なにわ男子の何かしらに触れていました。
特に音楽を聴いていると、一瞬ではありますが、不安な気持ちも和らぎました。
「不安だけど、できる限りのことをやろう」
私にそう思わせ、言葉通り奮い立たせてくれました。


退院後の生活について話し合ったのも束の間、
母はそのまま他界しました。

母が亡くなった直後はとても忙しなく、
本当に本当に悲しいのに涙を流す暇もないくらいでした。
また、父は今まで見たことがないほど弱々しい姿となり、
「私がしっかりしなければ、家族みんなが潰れてしまう」
そう思いました。
悲しみの中で立ち上がらなければならない・・・
その時も私を奮い立たせ、支えてくれたのはみなさんの楽曲でした。

聴くと自然と笑顔が溢れる・・・そんな楽曲が多いように思います。

いつか直接みなさんにお礼を言いたい。
叶わぬ夢だと思います。
なので、ここでずっと伝えたかった思いを綴りました。


あの時は、壊れそうな私の心を、
私の大好きな音楽で支えてくれて、
奮い立たせてくれて、
これから進んでいく勇気をくれて、
本当にありがとうございました。
これからも1ファンとして、皆さんの活躍を見守っていきます。
お身体に気をつけて、これからも輝いていてください。
私はその光を頼りに、これから生きていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?