見出し画像

不整脈が読めるから継続看護まで:アンケート結果

お問い合わせ
https://munashindenzu.com/l/xKVaF6.f.html

下の写真をクリックしてSNS一覧をチェック!

---------------------

心電図で命を救う男性看護師 宗形直哉です

8月14日(土)

「不整脈が読めるから継続看護まで」

のセミナーを行いました。

アンケートに答えていただいた方の

嬉しいコメント、改善点など全てお見せします。

随時、アンケートの更新をさせていただきます。


アンケート結果

コメディカル 男性 <大変良かった>
セミナー受講前の心電図のイメージがガラリと変わりました。これからもセミナー頑張ってください。また、受講したいと思いました。
その他 女性 <大変良かった>
私は医療従事者ではないので、専門的な内容はよく分かりませんでしたが、素人の私でも、宗形さんの説明の聞きやすさ、伝え方、話すスピード、ポイントの抑え方、物事の視点・捉え方など、大変勉強になりました。本日はありがとうございました。
今後益々のご活躍、期待しております。ぜひ、実際のセミナー(対面)にも参加してみたいです。
看護師 男性 <大変良かった>
共感ポイントたくさんあり、とても勉強になり、自分の考えが広がりました。仕事での自分の中の疑問・モヤモヤに気づけ、今日から意識し解決していきます。ありがとうございました。
頑張って下さい。応援しています。
看護師 女性 <良かった>
心電図を少し身近に感じることができるようになりました。
看護師 女性 <大変良かった>
わかりやすく理解できたため、臨床で活かせそうだと思った。
とてもわかりやすく、臨床につなげられるセミナーをありがとうございます。次回も楽しみにしています。
看護師 女性 <大変良かった>
何度も他のセミナーを受講してきたがわかりやすかった。
報告のタイミングや継続看護のことまで学ぶことができた。
看護師 女性 <良かった>
もっと覚えたいと思いました。口調や話のペースが聞き取りやすいし、言い回しの仕方で講義も惹きつけられる感じです。練習されたんだなーと感じました。また宜しくお願い致します^ ^
看護師 女性 <大変良かった>
もともとモニターアラームが鳴っても、正直なところ波形がよくわからず立ち尽くすことがありましたが、患者さんのところに見に行ったり、普段から最悪を想定していざという時の自分の行動を確認しておこうと思うようになりました。
セミナーのスライドがとても見やすかったです。セミナーが医師への報告や行動につながる内容であり、日々の自己の行動だけでなく、セミナーの内容をそっくりそのまま(あたかも自己学習したかのように)しれっと後輩指導に活かさせていただきます!ありがとうございました。



YouTube自己紹介動画(5分44秒)

↓写真をポチッと
https://munashindenzu.com/l/RFbuvk.f.html

自己紹介写真


書籍一覧


〜宗形直哉のプロフィール〜

1991年生まれ、福島県出身
学生の頃に心電図が嫌いになりました。
しかし、ある日を境に心電図が嫌いから
好きになった過去があります。
一般社団法人全国セミナー講師協会 谷口総志
の指導を受けました。
今は
「この一瞬を境に心電図が読めるを実現させる」
を理念に掲げ、心電図のセミナー講師として
活動を開始しました。
その日、その1時間、その一瞬を境に心電図が
難しいから、分かったら楽しいかもと一変する
お手伝いができたらと思います。

◆臨床経験
 循環器内科+心臓血管外科病棟
 ICU

◆取得資格
 心電図専門士、心電図検定3級、2級
 日本DMAT

◆得意・好きな分野
 心電図、循環器、心臓、災害医療

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせ
https://munashindenzu.com/l/xKVaF6.f.html

・LINE から繋がる
公式 LINE オープン!コメントお待ちしてます。
↓ポチッと押して友達登録待ってます
https://munashindenzu.com/l/qtgc0R.f.html

公式LINE(飛び跳ね)

・心電図 新世界コミュニティ

・note(ブログ)でも情報発信を行っています。
https://munashindenzu.com/l/nkd7ou.f.html

・心電図ストーリー(メールレクチャー)
https://munashindenzu.com/l/70TeHt.f.html

・動画教材
https://munashindenzu.com/l/uPf2CR.f.html

・YouTubeのチャンネル登録お待ちしてます。
https://munashindenzu.com/l/NXsgh9.f.html

・Instagram
https://munashindenzu.com/l/NlhQhT.f.html

・Twitter
https://munashindenzu.com/l/70GiTo.f.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?