見出し画像

「ベントラ」呪文と砂漠のコンタクティ/初見健一・昭和こどもオカルト回顧録

昭和の時代、少年少女がどっぷり浸かった怪しげなあれこれを、“懐かしがり屋”ライターの初見健一が回想。
今回は、UFOを呼ぶときの定番フレーズ「ベントラ」をふりだしに、宇宙とのコンタクト文化を振り返る。

文=初見健一 #昭和こどもオカルト

ジョージ・ヴァン・タッセルの不思議な生涯

 1970年代に小学生時代を過ごした同世代の読者であれば、「ベントラ」という言葉に強烈な郷愁を感じる人が多いと思う。子ども時代の日々がよみがえって、なんだか気恥ずかしくなってしまう人もいるかも知れない。

「ベントラ」は「UFO召喚」のための「呪文」である。「宇宙船」を意味する「宇宙語」だそうで、この言葉を「地球外生命体」から授かったのはジョージ・ヴァン・タッセルとされている。
 1950年代、米国カリフォルニア州のモハベ砂漠にアシュタール・ムーブメントの拠点を創立したアメリカの代表的コンタクティだ。アメリカの「UFO運動」史においては最重要コンタクティのひとりとされているが、なぜか日本ではあまり語られることがないようで、日本語の資料も少ない。非常に不可思議な経歴の持ち主なので、ちょっと前置きが長くなるが、まずはこの「ベントラ」呪文の考案者(?)について触れておきたい。

 ヴァン・タッセルは当初、自動車整備士や航空エンジニアとして(ハワード・ヒューズとの交流から飛行機に興味を持ったらしい)普通に社会生活を送っていたようだが、やがて砂漠に魅了され、そこに生活拠点を置くことになる。彼に砂漠のすばらしさを教えたと思われるのが、フランツ・クリッツァーというドイツ移民。炭鉱の関係者だったらしいが、なぜか砂漠の魅力に取りつかれて、モハベ砂漠にある有名な巨石「ジャイアントロック」の下に穴を掘り(無断でダイナマイトを使った掘削を行ったともいわれている)、そこに住居を作って住み着いた。ときおりここに遊びに来ていたのがヴァン・タッセル。どういう経緯があったのかは不明だが、ヴァン・タッセルも砂漠の暮らしに憧れるようになったらしい。

ここから先は

3,707字 / 3画像

¥ 200

ネットの海からあなたの端末へ「ムー」をお届け。フォローやマガジン購読、サポートで、より深い”ムー民”体験を!