マガジンのカバー画像

教育

41
教育についてまとめ
運営しているクリエイター

#自主的学習

自分で学べるために

自分で学べるために

AIの時代にどんな教育をすべきか?

 私が将棋をするのは、将棋は結果がすぐ出る、だから、将棋で勝てれば頭のよさが分かると考えたからだ。論理性、創造性、問題解決力、先を読む力など思考力を究明するのに持って来いの頭脳のF1と将棋は言える。
 ところが、将棋は複雑で多岐に渡る変化がある。たくさんの労力がいる。そういう考え方では将棋は勝てない。将棋に勝つためには、魅力に気づき熱中し

もっとみる

自分の適性に応じた学び方

 聴覚(聴いて覚える)、視覚(見て覚える)、運動(書いて、描いて、声を出して覚える)、言語(言葉で理解し覚える)これらの人間の学習パターンがあります。これらの得意不得意の個性に応じた学び方をします。
 将棋で高校日本一になった大村君は、英単語を写真を撮るように覚えます。ラジオで、不登校で先生の言うのが頭に入らないけど、家で本を読み学年で一番になる子がいるとのこと。聴覚理解が劣っていても、言語理解に

もっとみる