見出し画像

過去のお話。社会人2年目からチームリーダーに抜擢されて学んだこと。

こんちには。
2月も終わろうとしていますが、
朝は布団から出るのに何度も「行くぞ!行くぞ!」とまだ気合を入れながら過ごしています(笑)

本日は久しぶりに?昔話、仕事のお話しにお付き合いください!

ちょうど社会人2年目に入ろうとしていたこの時期だったと思います。
当時、不動産の資産運用会社にて業務委託で出向していました。
8人くらいのチームで出向するプロジェクトです。

そこに出向するきっかけは、
営業兼マネジメント担当のリーダーに声をかけられたからということですが、ラッキーでした。
多少交流のある先輩だったので顔を覚えてもらえていたのもあり、声をかけてもらいました。

プロジェクトには2つのチームに別れて仕事をしていて、
チームリーダーと数人のプロジェクトメンバーで仕事をしていました。
夏から仕事をしましたが、
少ししたらリーダーが代わりました。
仕事に就いて間もないから詳しくは知らないですが、
理由はいろいろとあるのでしょう。
出向先の社員さんとうまくいかない、仕事のクオリティが低い、などなど。

次のリーダーの方を中心にチームが動き、
いろいろと仕事を教わりながら一生懸命仕事に取り組みました。
隣りにいた年上のチームの方がとても良く教えてくれ、
なんとか食らいついていたのを覚えています。

年も明け、
チームや出向先の社員の方に少しずつ受け入れられてもらっていた時です。
リーダーをしていた方が、大阪に帰るから辞めるというのです。
そうなんだーと思っていたのですが、
営業兼マネジメント担当のリーダーは、
このチームのリーダーを誰にしようか悩んでいました。

候補は
以前リーダーを降格した人、
新卒で働いている自分、
その自分の後に入ってきた年上の人の3人です。
※いろいろと教えてもらっていた年上の方はリーダー対象外の立場でした。

極論新しくリーダーとなりえる優秀な人をアサインするという選択肢もあったと思いますが、
チームリーダーに自分を選びました!!!

自分のイメージとしては、
新卒で仕事もまだまだこれからの人に任せるのはないだろうと思っていたので、とてもビックリしました!!!!!

一緒にいるチームの人は一番近くても5コも年上でした。
年上の人達しかいない中でリーダーなんてできるのか不安でしかなかったです。
現リーダーからの引継ぎをしながら、
社会人2年目に上がる前の3月にチームリーダーとして仕事をすることになりました。

その後、約4年間ほどチームリーダーをしていましたが、
全てうまくいったわけでは当然ないです。
失敗して怒られたこともありますし、
うまくいって褒められたこともあります。
その辺のことはどこかでまた記事にしたいなと思います。

社会人1年目、しかも夏の8月から仕事をしていて、
その翌年の3月からはチームリーダーになったのは自分にとってはプラスになる出来事だったと思います。
そもそも何故そんなチャンスが飛び込んできたのかを考えました。
すごく残念な考え方だと、
他の方の信用度がなく、消去法で選ばれた(笑)

実際はどうかわかりませんが、
自分の約7ヵ月での仕事の姿勢、仕事のクオリティなどが多少評価された結果だと思います。
社員の方へ2次チェックを依頼することがあり、
その辺の仕事ぶりが直接わかったのも大きな要因ではあるかと思います。

当時意識していたことは2つです!
スピードと正確さ!!

<スピード>2次チェックをしてもらうには、
その後に修正して、再度チェックをしてもらうことも考えると、
できるだけ早く最初のチェックの依頼をすることを心掛けました。

<正確さ>スピードを求めるあまり、
間違いだらけでは意味がありません。
スピードを追求する中で、どうやったら正確さを保てるかを考えて仕事をしていました。

結論、
自分の中で2回チェックすることと、
分からないことは一度飛ばして、
分かるところをチェックした後に、
自分の決めた期限内で考える。
それでも分からなければチェックを依頼するときに聞く!
このことを自分の中で決めて仕事をしていました。

それがうまくいっていたのが評価されたのだと信じています。

社会人1年目だからこそ、
だらだら仕事するのではなく、スピードにこだわったし、
間違いが多い人よりも正確に仕事ができる人にこだわりました。

仕事のジャンルによっては指標が異なることもあるのですが、
自分にとっては相性が良かったのかもしれません。

スピードに関しては、
社会人1年目だとしても、
「やっとできたのか」という評価よりも
「もうできたのか」のほうが良いのではないでしょうか!!!

正確さに関しては、
得意、不得意あるのかもしれませんが、
少なくとも同じミスばかりを起こさないようにするとかはできるのではないでしょうか!!

以上です!
お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?