見出し画像

乗り遅れる。~京都と滋賀の旅1日目~

京都駅近くのホテルに前泊し、天橋立へ行くつもりだった。

数日前に観光バスのチケットも予約して買っておいた。

バスの乗り口を間違えた。

駅を挟んで反対方向にいた。

残り10分もないところで気付き、猛ダッシュ💦

一分遅れで間に合わず。

帰りのチケットも買ってたし、天橋立行きたかっかたしで、

電車で行くことに。

指定席が必要ということもあり、4800円ムダにした。

電光掲示板のところ…

なんとか天橋立へ。

『三人寄れば文殊の知恵』で知られているという知恩寺。

よく聞く諺で知られてるとか初耳だよ

続いて天橋立を歩いて渡る。

のんびり歩いて40分くらい。

こういう穏やかな道をのんびり歩く。

海風が少しの冷たさはあるも気持ちいい。


一宮神社を参拝し、リフトで傘松公園へ。

着いた先で早速展望台で先程まで歩いてた天橋立を眺める。

晴れててよかったあぁぁぁぁぁぁ!!!

もちろん、股のぞきもしたよ。

上の画像逆さまにすればええやん🙃

っておれも思ってたけど、実際に股のぞきで見ると、確かに天に橋がかかってるように見える。
画像逆さにしたくらいじゃ伝わらない。

発見した人すごい👏

股のぞきとは、天橋立に背を向けて立ち、腰を曲げて股の間から景色を眺めること。直立時に見られる空と海の景色が逆になり、海が空のように見えて天橋立が天にかかる橋のように見えるのです。
このユニークな眺望スタイルは、平成28年(2016)にイグ・ノーベル賞を受賞したことにより、世界からも注目を集めています。

Re:in 天橋立#1 知っているようで知らない天橋立の基礎知識

たんまり眺めたら、お食事タイム。

ここでしか食べられないとなるとまぁ食べるよね🍴

智恵だんご
智恵ぜんざい
へしこ炒飯
忍橋うどん
黒ちくわ

うん、おいしい😋

「へしこ」は、「さば」や「いわし」などの魚を塩漬けした後、米糠に長期間漬け込み熟成させた保存食です。 

へしこの紹介 -京都府-

なんやかんや5時間程滞在して、帰りはフェリーを使って天橋立を眺めながら。

天橋立とかもめ

京都駅までのバスはちゃんと乗れた。

電車とバス両方利用して旅を堪能できたと思えば結果オーライかな。

もう、この歳で猛ダッシュはしたくない😣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?