見出し画像

子供に1億円プレゼントする方法を伝授します!

はい、お金の神様 虫鹿です。
今日は可愛いお子様に1億円プレゼントする方法を伝授します。現実的なアドバイスですよ。

スクリーンショット 2021-05-15 2.38.07

お子様授かった方やいよいよ授かる予定の方は、やはり親心として「子供のためにお金積み立ててあげたいな~」「教育資金に向けて準備必要かな」と思う方が多くいらっしゃると思います。

実際に1万5000円くらい教育資金として貯めてる方多いんですよ。
この1万5000円というのは、年収制限あるんですけども児童手当がもらえる多くの方が1万5000円もらってるからです。

「じゃあ、1万5000円くらいを学資保険的なもので大学資金に向けて貯めている」という方も多くいらっしゃると思うし、動画を見ている方も「これからやろっかな」と思っている方いると思うんですよ。

スクリーンショット 2021-05-15 2.39.22

実は、大学資金に向けて1万5000円を積み立てるよりも、お子様がはるか先の60年後に(この動画を見ていらっしゃるお父さん・お母さんもまだ60歳になっていないと思うんですけど)、定年する頃に向けて1万5000円を毎月積立を始めてあげる方が良いんです。

スクリーンショット 2021-05-15 2.40.40

なぜなら、お子様が60歳になるまで毎月1万5000円の積立をやって頂くと1億円が貯まっちゃうんですね。

スクリーンショット 2021-05-15 2.41.25

今回は、この仕組みについて紹介したいと思います。
お子様が社会人になるまでは、毎月1万5000円をお父さん・お母さんがで積み立ててあげるんです。

お子様が社会人なりました、今から働きますという時に「じゃあ、給料もらえるから、これからはあなたが1万5000円引き継いで積み立ててね」と引き継ぎます。

スクリーンショット 2021-05-15 2.42.06

お子様は、例えば、23歳から(定年の)60歳まで残り37年間、毎月1万5000円ずつ積み立て続けていくわけです。そうすると積み立てたお金が1億円にすることも可能になるんです。

コツは別の動画で紹介しているんですが、「複利の仕組みのもの」で積み立てていくんです。「複利」がポイントです。

スクリーンショット 2021-05-15 2.42.48

もうひとつは、過去の実績から見て、複利で年利平均6%以上のもので貯め続けて頂くことが大切です。0歳から23歳までお父さん・お母さんが貯め、23歳から60歳までお子様が貯めた合計60年間で「積立総額」は1080万円(1万5000円×12か月×60年)なんですね。

スクリーンショット 2021-05-15 2.43.33

積み立て総額が1080万円なのに、この条件で積み立てるとなんと1億円を超えちゃうんです。

スクリーンショット 2021-05-15 2.44.14

これ、全然夢物語でも何でもないんですよ。実際、実績としてこの半世紀くらい平均利回りが10%超えているものもございます。

スクリーンショット 2021-05-15 2.45.08

もちろん未来どうなるか分かりません。ただ、1億円が無理でも、平均利回り6%は無理でも、今から1万5000円を30年、40年間積み立てるだけでも、十分にお金増やすことができます。

教育資金に関しても、もちろん余力があれば貯めてもらいたいんですが、「いや~ウチの家計には余裕がない」という方は「何に向けてお金を積み立てるか?」が大切です。できる限りで大切なお金を生き金にしたいですよね?

積立の目的が、教育資金に向けて、例えば、大学資金に向けてだと積立期間が大学手前の18年間くらいなんですよ。18年間だと複利効果がまだまだ薄いんですよ。

スクリーンショット 2021-05-15 2.45.53

複利の鉄則は、とにかく少額でもいいからとにかく長く持つことなんですね。少額でもできるから資金効率がいいんです。それをもし18年後の大学資金で解約しちゃったりしたらそこで終わりなんですよね。もったいないと思います。

だから、もし教育資金が足りない場合、極端な話、私は奨学金などを利用することも検討していいと思います。奨学金は今、金利がほとんどゼロに近いので無理がない範囲で返済していくこともできる良い借金だからです。

スクリーンショット 2021-05-15 2.47.11

でも、複利の積立はお子さんに23歳以降も1万5000円なら何とか現実積み立てができる金額です。奨学金繰り上げ返済するよりも複利のものでコツコツ積み立てた方が将来的にはるかにお金を多く増やして残すことができるスキームになります。

「究極の親バカプラン」と名付けています。私自身も子供がかわいいものですから実際に子供の将来に向けて積み立ててあげちゃってます。はい、ご清聴ありがとうございました。

YouTubeで動画を公開しています。ぜひ動画でも見てください。
チャンネル登録もお願いします!

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,136件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?