Yasushi Tsuchiya

バレーボールにはまって25年。小学生にバレーボールを教えています。バレーボールの魅力を…

Yasushi Tsuchiya

バレーボールにはまって25年。小学生にバレーボールを教えています。バレーボールの魅力を知ってもらい、バレーボールをもっと世の中に広めていきたいと思っています。

最近の記事

オンラインセミナー受講 「スポーツコーチング心理学~コーチングファンクションズ~」

メンタルトレーニングコンサルタントの荒木香織さんのオンラインセミナー「スポーツコーチング心理学~コーチングファンクションズ~」を受講しました。 https://twitter.com/corazonmental/status/1562425948548775937?s=20&t=PEwLaPSWG0qGNFbXYf63fg 受講の目的 スポーツコーチングの観点から、必要なコーチの役割(特にメンタル面)を知る 自分が担当するチームにおいて不足しているところを明らかにする

    • 【読書感想】教えないスキル(佐伯夕利子 著)を読んで

      「教えないスキル ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術」佐伯夕利子 著を読みました。 読んだ目的 2つあります なぜ教えないスキルが重要なのかを考える スポーツ指導における教えないスキルとは何か知る 1つ目、なぜ教えないスキルが重要なのか、です。著者の佐伯さんの記事を初めて読んだのは数か月前の「Sports Journal」という雑誌でした。「Sports Journal」は日本スポーツ協会が発行する雑誌でスポーツ指導員の資格保持者には毎月送られてきます。その頃私は小

      • スポーツインテグリティ研修会に参加 ~参加してよかったこと、感じたこと~

        12/14㈫に参加した令和3年度第1回スポーツ・インテグリティ研修会の感想を記していきます。参加した目的は前記事に詳しく書きましたが、3つあります。 最先端の指導がどうなっているか知る 指導者のありたい姿を知る パネリストの益子直美さんがどんな想いで「監督が怒ってはいけない大会」等の活動をされているか知る まず、1.最先端の指導についてです。 最近では暴力・暴言に対する感度が上がっており、そのような指導が許されなくなっている。ということが分かりました。 菊先生による基

        • スポーツインテグリティ研修会に参加 ~参加の目的~

          指導者として小学生の指導に携わるようになって10年目になりました。小学生のスポーツ指導において暴力/暴言(私の周りでは暴言)があることを疑問に思っていました。そこで12/14㈫に令和3年度第1回スポーツ・インテグリティ研修会に参加しました。東京都体育協会の主催なのですが、オンライン開催なので私のような遠方の者も参加出来て大変ありがたかったです。 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/11/24/do

        オンラインセミナー受講 「スポーツコーチング心理学~コーチングファンクションズ~」