2月2日のみしまさんぽ

画像1 曇りで寒いけど海老だから
画像2 来ない選択はないさ
画像3
画像4 一段落ついた時間帯だと席が選べてうれしい
画像5 お店の一番奥のエアコンから離れた南側の席が好きだ
画像6
画像7 ズッキーニは冷やすかなと思ったら平性だった。胃・腎に帰経。意外にも甘。煩熱口渇だからカレーにはバランスいいな。清熱利尿、潤肺止咳も今日のようなどんよりした冬の日にあってる感じ。
画像8 お野菜の買い出しに来た。これ欲しい〜けど重たすぎであきらめた。包丁で切るのも大変そうな太さではある。
画像9 母さん、僕のあの帽子、どうしたでしょうね。去年の今頃、こんな風に上を向いて写真を撮っていて落とした帽子ですよ。
画像10 あの帽子はすっぽり耳も顎も隠れてあったかかったのだけど。
画像11 カレー食べてシャキシャキ歩いて背中は発汗もしたのにだんだん冷えてくる頭部。
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17 あ。カワセミではないけど、青い羽の鳥。。なんて鳥?
画像18
画像19
画像20 立つと集まってくるのはどこの池でも同じだな
画像21 ネギとキノコとトマトしか持ってないさ
画像22
画像23 耳と顎の下が冷たい。タンスを開けて冬の小物を点検した。(衣替えしてなかった。)いろいろ武器はあった。啓蟄まではまだまだ寒い。

現在はiPhone12で毎日楽しく撮影しています。 もしもサポートしてくださったお金が溜まったら、GR IIIが欲しいなぁ。。