映画のぼる小寺さんを観ました

ワンダンスの1巻だけ読んでから気になっている珈琲さんの漫画。
実写映画のぼる小寺さんも珈琲さんの漫画が原作だということで、漫画は未読のまま観に行ってきました。

以下感想です!
かわいい。
みんなかわいい。

小寺さんの不思議かわいいかっこいい忍者イケメンで達観した優しい女の子なの良い
脚とても良い…!近藤になる…

ネタバレすると、
近藤くんが元お友達をバッサリ切ったのが印象的だったのと、
ラストの照れる小寺さんほんっとうかわいかった。画面が綺麗…あそこのシーンでパンフ買おうって思った。買いました。
あと近藤くんが終始ぴゅあっぴゅあ朴念仁童貞ボーイで見てて楽しかった!
小寺さんちゃんは終始魅力的で、他の子たちと絡むごとに小寺さん〜〜〜!愛!って気持ちになっていった。

珈琲さんのワンダンスも熱中する女の子の惹かれる男の子の構図の作品で、のぼる小寺さんもそうだったんですけど、
好き〜〜〜〜〜〜。すき。好きです。

のぼる小寺さんとワンダンスの続き買おう。
新表紙の2巻を探してて買えてないんだけど、通販したら新表紙で届くかな?
書店で注文してみようかな!

登場人物みんなが個性的で、そのまま個性的でよくてあたたかい雰囲気の世界でいてかわい〜〜〜好き〜〜〜😌💕
となる映画でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?