見出し画像

情報をうのみにしないバランス感覚を

10年以上前になりますが、私にも憧れのメンター的ブロガーさんがいました。

彼女がブログで紹介するものを、試したり購入したりして。
生活も、容姿も違うのに、ブロガーさんのように美しくなりたい、なれると思っていたのでしょうね。

発信することばにも勇気づけられていたこともあって、随分と傾倒していたと思います。実際に会ったりもしましたし、結構行動にうつしていたんですよね、私。

まぁそれが、アフェリエイトであったと気付くには結構時間が経っていましたけど。

ブロガーさんのおかげで、新しい世界を知ることができたし、影響はそれなりにあったので、良し悪しではなくて、それも私の経験になっています。

ここで私がなにを言いたいのかといいますと

影響力のある人のことばや行動をうのみにしない

ということ。

憧れの対象はもちろんいてもいい。
だけどいくらマネてもその人にはなれません。

憧れの対象だって人間です。
考え方や生き方は、決して正しいとは限らない。
もちろん正しくないとジャッジすることもできません。

ただ、この人はそう考えているんだな、でも他の人はどう考えているんだろう?と同じ問題でも相反する考えが存在するということを忘れないで欲しいのです。


たとえば健康法や美容法がそう。

ココアがカラダに良いときけばココアを買ってみる
MCTオイルが良いときけばMCTオイルを買ってみる
糖質制限が良いときけば糖質制限にチャレンジしてみる


人それぞれ、身長や体重が違ったり、持病があったりと、みんながみんな、同じではありませんよね。

好きな芸能人が糖質制限をしているから私も!とはじめて、一時的に瘦せたとしても、体調を崩したりリバウンドしたりと、うまくいかないかもしれないことが起こることだってあります。

だからこそすぐに手を出さず、糖質制限のメリット・デメリットを知った上でやる・やらないを決めて欲しいのです。

そうでないと、「あの人が良いというからはじめたのに、結果がでないじゃん!」などの不満が出てきます。好きな芸能人であれば、芸能人だから他のこともやってるよね~と責任転嫁したり。
自分では決めていないのにもかかわらずに、です。


私自身、何に関しても、メリットだけを自分の都合のいいように解釈して取り入れていました。
なので効果が出ないとやめるという考え方でずっときました。

メリットだけでなくデメリットを知った上で、取り入れてきていたら、時間もお金も無駄にはしない賢い消費者になれていたでしょう。



大谷翔平選手は普段から本をたくさん読むそうです。
その知識量はもの凄いのでしょうね。
そしてどんなことに関しても、メリット・デメリットを調べるそうです。
〇〇がいいという本にであったら、〇〇はわるいという本も読み、
自分で納得して、やる・やらないを判断するそうです。

若くしてその考え方とは・・・
ホント、賢い人は違うなあと思います。
(私ももっと若いうちからそんな思考を持ちたかった)


つい何事も、うのみにしがちだったりしますが
ニュートラルなバランス感覚を身につけていきたいものですね。


#情報 #バランス感覚 #ニュートラル #助産師ゆかり


パラレルキャリアをもつフリーランス助産師です。歩くパワースポットと呼ばれるくらい幸運体質な私が、妊娠/出産/子育て/女性の健康/の情報発信と日々のくらしのよしなごとをエッセイでつづっています。サポートしていただけたら最高にうれしいです!