見出し画像

No.95 メダカの稚魚-経過報告3

こんにちは、Yです。

今日は急遽30cm水槽側の掃除をしたので、綺麗な写真でお送りします(笑)

画像1

急遽掃除をした理由なんですが、30匹以上移動させた稚魚のうち10匹ほどが死んでおり、その死骸に気づかずに放置していた結果、水質が悪化してエビが2匹死んだからです…。

見た目には苔がひどいなという印象でしたが、エビが死んだのはさすがに衝撃で、その日のうちに1/3ほど水換えしたのですが、

そのままだと心配だったので、少し時間を置いた今日掃除しました。

レグラスポニックス300Hは上段の植物畑部分が掃除しづらいのはいつものことですが、水質が悪化していたせいなのかいつもの習性なのか、エビが2匹逃げ込んでいて、追い出すのに更に苦労しました。

あと、稚魚はさすがに網ですくって移動させることができないので、小さめの容器ですくって大きい容器に移していたのですが、上段の出っ張りが本当に邪魔で、めちゃくちゃ大変でした。

最終的に逃げるのうますぎる3匹の稚魚は捕獲を諦めて、そのまま水換えしました。(なんと3匹とも生き残りました)


稚魚はすでにかなり大きくなってきて、もう針子は卒業済みです。

とはいえ、だいたいが尾鰭があるくらいで、腹鰭がある子は1匹だけです。

▼ 比較的大きくなってきた稚魚

画像11

画像12

画像2

画像3

▼ 比較的小さめの稚魚

画像4

画像5

画像6

水質悪化が判明した際に「もうある程度の大きさがあるから、60cm水槽に入れても成魚に食べられないんじゃない?」とMさんが言い、試しに大きめの子を1匹60cmに移したところ即追い回されて、30cm水槽へ撤収となりました。

幸い怪我などなく、普通に30cm水槽へ帰ってきましたが、まだ被捕食者のサイズなんだなと再確認されました。危ない危ない。

▼ サイズとしては1cm弱です

画像7


30cm水槽掃除中、またしても見慣れないサイズのエビが居て、驚きました。

今日60cm水槽側でも小さいエビが発見されたので、まだまだ増える気のようです。正気か。

▼ エビが居てもアヌビアスナナの葉の表面に苔はつくんですよね…

画像8

画像9

▼ 水草けっこう増えてきました。嬉しい。

画像11


なんとか綺麗に掃除できてよかったです。

稚魚が大きくなってきて網に耐えられるようになった頃に、もう一度掃除…になるかなと予想しています。

いまはウォーターフードがなくなり、粉末状にしたフードだけを食べています。

他にも水中でなにか食べているようなので、もう少し餌の量を減らそうかなと考え中です。ケンミジンコがすっかり居なくなりました。


▼ 現在約20匹の稚魚が30cm水槽にいます。

画像13



このまま元気に育っていって、体色も少し出てくると良いな〜と思っています。

では、また。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?