見出し画像

幼少期に習うピアノレッスン。グループがいいのか、個人がいいのか。

こんにちは。


ピアノ講師、メンタルコーチとして活動しています。
「One Heart」です。


今日の本題に入る前に・・・、
いただいたコメントへのお返事をできるだけ早くお返しできるよう努めておりますが、翌日以降になってしまうこともあり、ご心配をおかけして申し訳ございません。


温かいお気持ちのつまったコメントをひとつひとつ読ませていただき順番にお返事を書いておりますので、今しばらくお待ちいただけるとうれしいです。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


+:-+:-+:-+


さて・・・、前回は「ヤマハ音楽教室」の強み、と題して「ヤマハ」について熱く語ってみました。



今日は、その中でも多くの方がご経験されたことのある幼少期のレッスンについて書いてみたいと思います。


「ヤマハ音楽教室」にはお子さま向けのコースが充実しています。
これがほぼ主軸といっていいほどです。


ここでしかできない、グループレッスン。
(ほんと、カリキュラムがよくできているな、と思っています)


これからお子さまに音楽を習わせたいけど、グループがいいのか個人がいいのか・・・悩んでいらっしゃる方のヒントになれば、と思い書いてみました。


結論をいうと・・・、
グループも個人も両方体験レッスン受けてみて!
これがわたしの言いたいことです。


でも、メリットデメリットを知っておきたいと思いますよね。


わたしは、ヤマハ講師時代は”個人レッスン担当”でしたので、詳しいことはわかりませんが、一緒に働いていたシステム講師(ヤマハのグループレッスン担当講師)からいろいろと話を聞く機会があったので、それをもとにわたくしなりに書いています。


✧˙⁎⋆詳しくは、以下のリンクをご覧くださいませ。
(わたしの音楽専門ブログ『Bella musica』になります)



ちなみに、「ヤマハ」の個人レッスンは、教室のオリジナルレッスンであることがほとんどです。



上のリンクの「ヤマハ音楽教室の強み、とは」の記事の中でも書いていますが、好きな曲、好きなテキスト、ご自分のペースで自由にレッスンできることがメリットです。


カリキュラムがないので、がんばって練習できる人は早く進むし、マイペースにのんびりやっていくこともできる。


自由度が高いレッスンになります。


一方、グループレッスンはヤマハで決まったテキストを使い、カリキュラムがあって、使うテキストを半年または一年で終了する、というある意味ペースが決まっています。


こういった点も頭の片隅において、お子さまの性格もよくみながら、体験レッスンを受けられるといいかと思います。


+:-+:-+:-+


ピアノコーチングセッションも行っています。


  • 現在習っているけど、思うように練習がはかどらない、どのように練習プランをつくっていけばいいかわからない

  • これから習いたいけど、どんなお教室があってどんなレッスンをするのか事前に知りたい

  • 発表会や試験など、「ここぞ!」という時に失敗しないで演奏する心の持ち方を知りたい

などなど・・・。


さまざまなピアノレッスン、ピアノ練習、ピアノ演奏にまつわる”知りたいこと”についてお話しをしています。



お申し込みは「マインドセッション」として申し込んでくださいませ。


ワンタイム、定期セッション、いろいろなプランをご用意しております。


お問い合わせもお気軽にお待ちしております。


今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

すてきな記事だな、と感じていただけたらぜひ!サポートをよろしくお願いします。ご要望があればいまのお悩みをメッセージ欄に書き添えてくださいませ。クリエイターさまのお問い合わせページよりご回答させていただきます。いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。