見出し画像

全都道府県3巡目旅行達成「今は遠い、遠い、遠い目標」~ブログ転載コラム

2019年2月、ひとり旅100回目の旅行で埼玉県川越市に行きました。その頃、私が掲げていたひとり旅に関する大目標があります。それは「還暦までに全都道府県3巡目の達成」でした。

当時、目標達成まで5県に迫っており、19年には宮崎県、愛媛県を旅行し、残すは大分県、長崎県、沖縄県という九州地区のみ。この目標に加え、全都道府県の県庁所在地宿泊も青森市、佐賀市、大分市の3都市のみとなっていたのです。

2020年1月の誕生日でタイムリミットは2年。今までの旅行ペースなら楽々達成と思っていたのですが、新型コロナウイルスがすべてを狂わせてしまいました。2020年2月の岐阜県旅行を最後に、ひとり旅が中断に追い込まれたのです。

そして、新聞社の退職、仕事探しと就労支援訓練、介護職への再就職を経て、還暦を迎えることになりました。大目標が達成できなかったのは残念無念ですが、タイムリミットは無くても全都道府県3巡目は果たしたいと思っています・・・

のですが・・・

その日が来るのは、いつになるのか全く見当がつかなくなっています。その理由は2つ。一つは言うまでもなく新型コロナウイルスが終息していないこと。これなしには、私はいつまでたっても「自主的緊急事態宣言」の旗を降ろせません。

もう一つは収入の激減です。フリーランスのライターを名乗っていますが、実質仕事は「無い」状態です。諸事情があって、パートやアルバイトを見合わせており、預貯金を取り崩しながら生活を組み立てているのが現状です。

すなわち、仮に新型コロナが終息したとしても「旅行にかけるお金がない」ということなのです。

そんなわけで、「確実に達成できるだろう」と思っていた全都道府県3巡目の目標は、遠い、遠い、遠いものになっています。それでも、目標を捨てたわけではありません。いつの日か、達成の喜びを3県のいずれかで果たしてみせたいと思っています!!!

★そんなわけで宣伝です!私の著書です。読んでいただくことで、ご支援くださると嬉しいです

★ついでにnoteの有料記事のリンクも張っておきます(苦笑)


この記事が参加している募集

自己紹介

noteでは連載コラム、エッセイをほぼ毎日書いています。フリーランスのライターとして活動中ですが、お仕事が・・・ご支援よろしくお願いいたします!