見出し画像

私にとって劇的な2021年も、あと3カ月~ブログ転載コラム

早いもので9月末日になり、今年も4分の3を終えてしまいました。2021年は私にとって劇的な年になっていますが、まだまだ完結したわけではありません。まずは、節目の還暦(来年1月10日)に向けて、走り続けていきたいと考えています。

仕事を引退して迎えた1月1日、退職となった2月28日、就労支援訓練が始まった6月1日、介護職員初任者研修の資格取得した8月31日、さらには小さい節目を幾つも乗り越えて、本日を迎えています。本当にいろいろなことがありました。

自分では決してそんなつもりではないと思っていましたが、振り返ってみると昨年までの私は「会社人間」でした。仕事が全てではないものの、仕事を軸に生活も人生も回っていました。何をするにしても、最初に仕事を考えなければ始まらなかったのです。

今年になって仕事が外れ、いい意味で「縛られるものがない」状態になりました。すると、生活も人生も自分の設計通りに動くようになったのです。ただ一つだけ、ままならなかったのが新型コロナウイルスの影響・・・これは、大きな足かせになっています。

現在、再就職に向けて段階を踏んでいるところで、「還暦までに自分の働き方を決める」という最大の目標達成に向け頑張っています。今の私のモットーは「明日はもっと楽しい」ですから、来年2022年は「もっと、もっと、楽しい年」になると信じています!


この記事が参加している募集

自己紹介

noteでは連載コラム、エッセイをほぼ毎日書いています。フリーランスのライターとして活動中ですが、お仕事が・・・ご支援よろしくお願いいたします!