四角の部屋

今回の記事は、推理クイズ作ろうとしたら破綻した供養塔のようなものです。完成したの出せよというところではありますが、こういう失敗も経て完成記事にしてるんだよというのもお店してもいいかもしれないと思って記事にしてみようと思います。


意味がわかると怖い系の話で、

ある山岳部の5人の学生達が雪山へ出かけた。山に着いた当初は晴れていたものの、昼頃から雪が降り始め、夕方には猛吹雪となって学生達は遭難してしまった。途中、5人のうち1人が落石で頭を割られ死亡し、仲間の1人が死んだ仲間を背負って歩いていた。
やがて4人は山小屋を見つけ、助かったとばかりに中に入るがそこは無人で暖房も壊れていた。死んだ仲間を床に寝かせた後、「このまま寝たら死ぬ」と考えた4人は知恵を絞り、吹雪が止むまで凌ぐ方法を考え出した。
その方法とは、4人が部屋の四隅に1人ずつ座り、最初の1人が壁に手を当てつつ2人目の場所まで歩き2人目の肩を叩く。1人目は2人目が居た場所に座り、2人目は1人目同様、壁に手を当てつつ3人目の場所まで歩き肩を叩く。2人目は3人目がいた場所に座り、3人目は4人目を、4人目が1人目の肩を叩くことで一周し、それを繰り返すというもの。
自分の番が来たら寝ずに済むし、次の仲間に回すという使命感で頑張れるという理由から考え出されたものだった。この方法で学生達は何とか吹雪が止むまで持ちこたえ、無事に下山できたのだった。
しかし仲間の1人が、「この方法だと1人目は2人目の場所へと移動しているので、4人目は2人分移動しないと1人目の肩を叩ける事は在り得ないため、4人では出来ない」と気付く。

というお話があります(上記の文はwikipedia「スクエア」より)。
図解すると、

画像1

初期配置がこう。4人が四隅にいる状態です。

画像2

画像3

画像4

画像5

となり、金は誰とタッチするの?という感じですね。

これを使って推理クイズが作れないかとふと思い浮かびました。
5人でスタートし、途中で一人が殺害して2人分歩き続ければ、アリバイ作りのようなものができるのではないかと。
盤面を使ってやってみましょうか。

画像6

初期配置はこうなります。1人追加しただけです。

画像7

画像8

画像9

画像10

5人になったことにより、金がタッチする人ができました。これでループすることが可能です。
都市伝説「スクエア」の状態は、ループできていれば、たとえ真っ暗で他の人のことが見えていなかろうと、全員が全員を監視している状態であると言えるはずです。1人減ったらループが崩れて1つ目の盤面になります。
問題としたかったのはここからです。

画像11

少し進めてここで飛車が角を殺害し、

画像12

角には裏返って真ん中に退場してもらいました。
この状態で飛車が常に2人分歩くトリック(トリックと呼べるほどのものではありませんが)、ループが完成し、アリバイが完成するのでは?と考えたわけですね。
ですが、このまま進めると……(飛車は角を殺害後金にタッチしに行きます)

画像13

次は王が2人分歩かないといけなくなるんですよね。完全に失念していました。将棋盤で言う所の9九に行く人が順々に2人分歩くことになってしまうわけです。


最初にネタの供養塔と書きましたが、ここまで書いてから使い道を思いつきました。
4人で共謀して、1人殺害後順々に2人分歩くことでループを実現させれば、アリバイトリックとして成立するのではないかと。
そもそも、4人で共謀して1人を殺害するのであれば、こんなアリバイトリックなんぞよりいくらでも有効なトリックあるだろうとは思いますが……