見出し画像

2024年のおすすめ便利ツール(無料版)


効率とコスパの両立を目指して

プロの仕事人は殆どの場合、失敗を防ぐコツや時間短縮する小技の積み重ねで一般の人には「無理だ」と思える結果を短時間で出していると思いますが、そのOUTPUTを支えているのは様々なツールたち。最近ではブラウザやスマホを利用してデスクに居ない短い時間でも作業を進めるのが普通で、ますますツールの重要性が増していると思います。 そんなわけで、時流には乗りつつ、コストは掛けず、効率は上げて行きたい、という全ての人のために以下のアプリたちをご紹介します。


効率型のクリエイター向けブラウザー Sidekick

今年からブレイクしそうな雰囲気の2画面分割可能なブラウザSidekick。
Sidekickのお名前の由来はおそらく画面左にあるメニュー。タブではなくよく使うページを開きっぱなしにしてキープしメニューで切り替えるスタイル。これに2画面分割を加えることで、ChatGPTなど他のサービスとの連携作業を爆速で行うことできます。他の機能として

  • 全画面モード

  • notification禁止な集中モード

  • todo

などがあり、作業するときに重宝です。様々なことができる、ということではなく作業のため厳選されている雰囲気があり、とても良いブラウザです。

Edge ブラウザー

Sidekickは残念ながら課金をしないとサイドバーが5つまでしか登録できないとか、分割が使えなくなるなどの制限があります。 windowsに標準搭載されているEdgeブラウザーを使えば、これらの他にさらに便利な機能が使え、動作も軽快です。 ブラウザエンジンにChromeを使っているため、Googleのサービスやchrome 拡張も使え、さらに最新版はCopilot搭載でAIの支援をボタン1つで利用できます。

  • サイドバー・メニュー

  • 2画面分割

  • Drop機能で自分のスマホとファイルをらくらく共有

  • AIとの親和性 /  bing サービス

DROPはスマホにEdgeをインストールして同じアカウントでEdgeにログインしておくと、簡単にファイルの共有を スマホ↔PC で行えます。(右図)
記事などを書くときにスマホの画像やファイルをPCに持ってきて、とかちゃっちゃとできて便利です。 使い方のコツはスマホの画像閲覧アプリの共有ショートカットにEdgeを登録して、すぐに選択できるようにしておくこと。
Androidでは画像が多いと重くなる場合がありますが、これで回避できます。

右上の「コパイロットボタン」を是非つかってみてほしーです

Download Microsoft Edge


無料で使える! クラウドオフィスツール Bitrix24

バーチャルなオフィス環境ツールです。無料で使っているせいか、ちょっと重たいのが残念なところ。オンプレ利用もできるので大きな企業様では選択肢として良いかもしれないです。
社内コミュニケーション用には守備範囲が広く良さそうです。何と言っても無料から始められ、かなりの機能が使えます。


スレッドが使える!SlackのAlternativesな  Pumble

「チームメンバーにメッセージやファイルを送信し、必要なものをすべて簡単に見つけて、ワンクリックでビデオ会議を開始できます。」
っということでSlackのかわりを努めてくれつつ、動作もサックサクでいい感じです! Slackの代替サービス、を探すと意外なほどスレッド機能がないんです。 開発者以外の人には難しく感じる、情報量が多すぎて使いづらいのでしょうか。通常のチャットだと複数の話題がでは話が混ざってしまい、超使いづらい&混乱が起きると思うのですが。。。というわけでPumbleをイチオシします!

嬉しい余裕のがある無料プラン。有料も決して高くないです


完全無料! FIGMAの代替デザインツール

Penpot は2023 年の時点で、Microsoft、IBM、Mozilla、Google を含む 80,000 チームが使用しており、2 月には 1,200 万ドルを調達し開発も好調そうです。
いっぽうFIGMAはアドビによる3兆円買収&EUの規制で立ち消えの話題や、dev modeの有料化もあってユーザーの間で不安が高まっているため、代替ツールとしても注目が集まっています。


10Gまで無料! 永年契約プランがあるクラウドドライブpCloud

pCloudは、セキュリティ大国スイスで生まれたクラウドストレージサービスで日本ではあまり知られていないですが、 2013年からある老舗のストレージサービスです。
他との違いは「買い切り(Lifetime)」プランが有ること。

実は昨年末、ブラックフライデーセールで奮発して2TBをlifetime購入しました。4万ちょっとでSSD壊れたと思って(実際壊れた)買っちゃえー、っていう感じだったのですが、現在は将来の不安&出費なく2TBを保存できる幸福を日々味わっております(笑

注意点としてはDropboxなどにある「紹介によるストレージ追加」はlifetime契約をすると消えてしまいます。「おぉ〜ぃ、上客なのにどうして。。。」ってなりましたが、無料のストレージはあくまで体験利用のため、と考えるのが妥当かもしれません。

比較対象になるサービスとしてMEGAがありそうですが、こちらは永年プランがありません。最近ベトナムからVPN経由でないとサイトが見れない事があり、pCloudに乗り換えとなりました。。。


爆速で文章作成! AI活用ライティングツール GravityWrite

AI利用の文書・コンテンツ作成ツールです。無料だとテキストを作る個しか出来ないようですが、課金をすると画像などもAIで生成できるため、これ1つでバンバンBlogを量産できる、っていうのが売りみたいです。

日本語で作ってくれたかと思うと、英語になることがあり設定もろもろ調査が必要そうでしたが、「トピックアイデアリストの作成」、「コンテンツの構成」「文書作成」など段階的に進められるように予めAIの生成モードが別れています。メニューの下には(有料ですが)動画や画像など様々なコンテンツの生成ツール外並び、マーケティングコンテンツ量産王な雰囲気。。。AI利用の進化が止まらなさすぎる!!!ってなりました。


睡眠  

これこそ最強の効率化ツールかもしれません!半分冗談ですが半分本気です!
効率が上がらない、イライラする、って仕事をしていたら当然ありますよね? 思うにしっかり眠る事は自分が思っている以上に大きな力になると、最近つくづく思うことがありました。

仕事でお客様に叱られたり、ストレスが多い仕事を長時間対応したりした後など、ついつい気分転換に映画を見たり飲みにいって憂さ晴らし、とか思ってしまうのですが、まずは寝たほうが良いです!!
美味しいものを食べる、よく寝る、これが最強の効率ツールだと思います。

日本人は世界の調査で少なく、様々な問題の原因になっているという説も。。。ということで最近、睡眠の大切さが改めて見直されているようです。

「世界的に著名な神経科学者かつ睡眠のエキスパートが、睡眠科学の最新知識を提供する。本書は、知的好奇心を満たすだけでなく、睡眠の量と質を疎かにすることが、いかに、健康、安全、ビジネスにとって悪影響を与えるかについて具体的に説明する。」

2024年もあと11ヶ月、頑張って効率上げて沢山眠れるようにしたいです。 それでは、Happy Hacking! 


おまけ:

海外の開発者に「どんなブラウザーを使ってる?」と聞いたところ「仕事ではChrome使うけど、プライベートではセキュアなタイプ」というご返答があり、教えてもらったブラウザをいくつかご紹介します。

DuckDuckGO

プライバシー保護を重視したブラウザです

「社の無料の頼りになるブラウザには、Google に代わる検索履歴を追跡しない検索エンジンなど、12 を超える強力なプライバシー保護機能が組み込まれています」

初めての起動はこんな

DucDucGOは15年を超える歴史があり、海外の優秀ブラウザランキングでは上位に出てきたりします。


面白いなと思ったのはYouTubeの再生機能。youTube個人情報履歴として残らないよう、別環境で再生することができます。


Tor

米国の非営利団体が開発提供しているブラウザでこちらも個人情報保護が特徴となっています。

  • 閲覧や履歴を第三者から保護

  • 検索やCookieを自動で削除

  • 暗号化とリレーによる個人特定の防止

などを謳っています 「Tor ブラウザは、あなたの接続を監視している誰かがあなたがどの Web サイトにアクセスしたかを知ることを防ぎます。あなたのブラウジング習慣を監視している人がわかるのは、あなたが Tor を使用していることだけです。」


日本では気にしたことはなかったのですが、フィリピンやベトナムに来てネットに接続すると程なく、Sykpeやfacebookで見ず知らずの人が馴れ馴れしくアクセスしてくる、という事がありずっと不思議でした
現代では情報は常に盗まれている、という意識が海外ではとくにつよくいしきされているんだな、っと思いました。

ネットで拾った画像です。
ベトナムに来てからは、金塊を見つけた、投資の指南、年上の彼氏が欲しい、など様々な詐欺師さんからアクセスがありました。


Vivaldi

高速動作が特徴のVivaldi
快適な高速動作を追求したい人だけでなく、ちょっと古いPCを使っていて動作が遅いのが気になる方に朗報かもしれません。

「新しいウィンドウを開く際に 37% の改善が見られました。古い 2018 バージョンのブラウザと比較した場合でも、Windows は 64% という驚くべき速さで開きます。これらの結果は、2GHz Intel Core i3 プロセッサーを搭載したマシンの新しいプロファイルで達成されました。」


Chrome extension についてはこちらの記事のが超絶便利でした!

a


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?