見出し画像

ロンドン生活332日目|25歳最高だった〜!🧚🏻‍♀️

Moikka! Olen mitsuki.🍄

今日は25歳最後の日!明日はロンドンで出来たお友達と一緒にブランチとピクニックをしてもらって、それからフラットメイトと夜ご飯を一緒に食べるの。というわけで今日は明日ピクニックに持っていくケーキを焼いたり、買い物に行ったり、洗濯したりで大忙しだった!

25歳、振り返ってみると色々楽しかったな〜

フィンランドからロンドンに引っ越し。ヒースロー空港で受け取った荷物の車輪が大破していた事から始まったけど、AirBnBの大家さんがすごく良い人でイヌも可愛くて本当にありがたかったな。AirBnB滞在中に仕事の面接があって結果を待っている間凄い緊張してたのだけど、大家さんの "Everything will be alright!(結果がどうあれ全て上手くいくわよ!)" という言葉に本当に励まされたな。

面接で質問に上手く答えられたかさえ分からなかったのに奇跡的に今のところに拾ってもらって色んな経験させてもらって。数々のパーティに出席させてもらったり、Lunch&Learnの担当者をさせて貰ったり、イタリア出張に行かせてもらったり(圧倒的ハイライト)、遂には自分のプロジェクトまで持たせてもらえて。本当に良い人たちに出会えて有難い...

あとは良きフラットメイトの姐さん達に出会えたのも良かった...! やっぱり家に誰かいるって安心だよね。この間の週末、2人とも家に居ないことがあったんだけど凄い静かでちょっと寂しかった🥺本当の"一人暮らし"は私は多分出来ないと思う!分かんないけど!

仕事以外でもWood Programの竣工を見に行ったり、パリ郊外の街、コッツウォルズ、ウェールズ(Pembrokshireは本当にお気に入り)に行ったり、従兄弟や両親が来てくれてロンドン案内をしたり湖水地方も行けて本当楽しかった〜!あとロンドン市内の美術館や博物館に沢山行けたのも良かった!

ミュージカルもウィキッド、ライオンキング、レ・ミゼラブル観れた✨

書き出してみると物凄い沢山だ。改めて25歳最高すぎたな!

ビザに当選したし、Lighting Designの市場がヨーロッパで一番大きく、言語の障壁を気にせず海外でのキャリアを始められるという理由がメインで来たロンドン。フィンランド留学を始めた当初と比べてあまり興味がなく、友達も居なかったし都会だし、仕事見つかるか分からなかったし物価高いし、馴染めるか本当に不安だったけど、来てよかった!大家さんの言った通り、Everything has become alright! 選択した私最高だし、支えてくれている周囲の方々はもっと最高。

そして読者の皆さま、いつも私の日常にお付き合い下さりありがとうございます :) 最高です。

26歳も私らしく、のんびり謳歌していきます〜!

それでは
Kiitos Paljon!
mitsuki.🇬🇧

サポートをして頂けたら嬉しいです◎ 頂いたサポートは、フィンランドで助けてくれた人達への恩返しとして、皆で何か楽しめる事に使わせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。 Kiitos Paljon🍄 mitsuki.