見出し画像

【地域】『広報ながさき2022.5』

リニューアルされた長崎市の広報紙。
まだどこをどう読んだらいいものか慣れませんが、今月も私が興味をもった記事を独断と偏見でご紹介します。
長崎を離れて故郷を懐かしむ方、長崎に興味をもち情報が欲しい方、そしてこれまでの私のように広報紙にほとんど目を通さずに捨ててしまっていた方、長崎市に少しでも興味がわき、楽しんでいただけたら幸いです。

今月のトップ記事は気を付けて!若者の消費者トラブルと題され、成年年齢に引き下げに伴う注意喚起に関するものでした。

18歳になったら一人でできることとして
①親の同意がなくても契約できる
②10年有効のパスポートを取得する
③結婚(男女ともに18歳に)
④性同一性障害の人が性別の取り扱いの変更審判を受ける

が挙げられていました。

逆に18歳になってもまだできないこととして
①飲酒
②喫煙
③養子を迎える
④競馬や競輪、オートレース、協定の投票券(馬券など)を買う
⑤大型・中型自動車運転免許の取得
が挙がっていました。

未成年の方が「成年」となるのは、
平成14年4月1日以前に生まれの場合:20歳
平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの場合:19歳
平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの場合:18歳
とやや複雑です。

今年度より、長崎市は成人式を「二十歳のつどい」とし1月8日に予定しているそうです。

この中でいえば、やはり広報紙に載っているように契約のトラブルが私も気になります。
相談する大人(親に限らず)が近くにいると心強いと思います。

暮らしのお知らせ
犬猫へのマイクロチップ登録制度が始まります
6月1日からペットショップでは登録が義務化されるそうです。
うちの子は子猫の時(かれこれ10年以上前に入れています。
首の後ろに始めはあったのですが、現在は右の下あたりにチップが動いています。

先日ホームセンターのペットコーナーを子どもたちと回りながら思ったのですが、犬も猫もすごくお高くなった気がします。

このマイクロチップも影響しているのでしょうか。
飼い主にとっても動物にとってもよい制度になることを期待します。

EVENT PICK UP
5月28日(土)29日(日)びわの収穫体験
子どもを連れてよく遊びに行くあぐりの丘で収穫体験ができるイベントが。

祖父が存命の頃は、とったびわを送ってもらっていました。
長崎県は全国1位の生産量を誇りますが、もいだことはありません。
子どもと一緒に参加したいと思います。


冒頭にも書いたのですが、紙面が変わりまだ慣れません。
主な記事の内容は表紙にあるのですが、目次がほしいなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?