見出し画像

Study Baseに込めた想い

今日から8月1日です!
1日って区切りがいいし、何かスタートを切るって感じかしますよね!

ってことで、今日まで温めてきた想いを言葉にさせてもらいます😄

昨年度末に小学校の先生を辞め、千葉県茂原市に「Study Base」をオープンしました!

どんな想いで経営してるの?
Study Base ってなんやねん?
そんな声にお答えします!

もっと子どもたち一人一人を大切にした教育を提供したい!これを本気で体現する!


どんな子にも他の人にはない、良いところ、才能が絶対にある。
これは言い切っていいと思う!

でも、学校の中では、勉強がすごい、足が速い、絵が上手いとかそういうところで目立つ子が「すごいね」って言われる。

勉強が苦手だったり、足が遅かったり、絵が下手だったりする子は学校で「すごいね」って言われる機会が少なくなる。

家でも、成績を見て、「あんたなんでこんなにできないの?」ってなったら、もう褒めてもらえるところ無くなるよね。

学校や家以外の居場所で褒められること!


でも、それは、単に学校のシステムの中ではすごいねって言われなかっただけで、普段の生活や他の環境ではすごい才能を持っている子って絶対にいる!

勉強が苦手でも、優しくて、人の気持ちに共感できる子

足が遅くても、最後まで諦めないで取り組む子

絵が苦手でも、言葉で表現するのが得意な子

もっともっとそういった、学校という枠にとらわれないで、その子の価値とか才能を見つけて、言葉でフィードバックしてあげたら、いいやんか!

っていうことを大切にして子どもたちに接している。
学校にいると無意識のうちに他の人と比べ、どんどん自信がなくなる人もいるよね。
もったいない!!

自分で決めたことや目標を決めて、しっかり取り組んでいくと勝手に自信がついていく!

学校では協働的な学びが大事っていう。確かに、人と一緒に何かをやっていくことは大切。

でも、無理に協働とかやらせても、子どもたちは人と比べられる恐怖や、できないを積み重ねてしまうと思う。

StudyBaseの子たち

7月21日から始まった夏休みの個別指導ではもうすでに夏休みの4教科のワークが終わっている小学生が何人もいる!
「先生勉強楽しくなっちゃったから、もっとドリルやらせて!」
「僕、先生みたいになりたい!」
「作文ってこんなに楽しんだ」

作文が終わってる中学生は
「史上最高の作文が書けたよ!」

生徒たち本当に可愛すぎる😍

もちろん、勉強を教えることや作文を一緒に考えることもするけど、一緒に学習している時間をよく見て、その子のいいところをたくさん見て教えてあげる!
人と比べない!自分自身と向き合い時間を大切にしていく!!

学校での動機付け

一方、学校では、やらないと怒られるからとか、みんなやってるからとか、やる動機が他人にあることが多い。

その子にしかない才能を見つけていくことの大切さ!

勉強が良くできますねとかではなくて、その子の真剣な目つきとか集中しているところとか過程を見てあげるようにしていくこと。

これがじわじわ効いてきて、
自分は大した事ないと思っていた子も
自分に自信がついていく!

この瞬間を作るのが楽しい😄

子どもたちの夏休みを最高の夏休みにするために、Study Baseでは、イベントもたくさん企画した!



詳しくは、こちらのインスタに書いてあるので、見てくれたり、フォローとかいいねとかコメントとかしてくれたら喜びます!

千葉県茂原市近辺の方、是非遊びに来てください✨

https://instagram.com/studybase_mobara?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

教育について熱く語りすぎました😭

まだまだ温めている思いがたくさんあるので、
また投稿しますね👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?