見出し画像

トラブル

いろいろトラブルがあるのが、日常とは知っているのだが、最近、思う。ネットワークのトラブルも、多いと。

私は、昔から、キャリアとしては、ドコモユーザーだが、秋頃に、夕方ネットワークトラブルで、なかなか復旧しなかったことを、まず、思い出した。

そして、義母は、自宅のWi-Fiの、受ける、受けないで、悩みを打ち明けてきて、いずれ田舎に帰って、設定しなければと思っている。


年末、少し帰省しようかと思っていたところへ、義母は、このご時世が一応、落ち着いているあいだに、年末、こちらに出てくると言い出した。

Wi-Fi設定は、また、今度で良いという。

家内も、義母の意見を尊重し、こちらに来ることを承諾した。たまたま義妹が、隣町に住んでいて。このご時世に、リスクがある中、我が家と義妹一家が時期を合わせて帰省することを考えると、義母は、ひとりでこちらに来た方が、気が楽だと言うのである。



心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

もう、2年も、田舎を出られていないから。田舎も、いろいろ、あるんじゃない?


そうなのかも知れない。


家内は、そういうことを、きっと、おもんぱかって、義母の上京に合意したのだと思う。


一方、リキの、温度管理。そして、モニタリングであるが、これも、時々、繋がらなくなる。

ある日、急に繋がらなくなって。その後も復旧することもなく、ヒーターの制御が出来なくなった。

制御できず、復旧しなかったアイコン



帰宅してから、いろいろと繋ぎ直してみたものの、なかなか改善されなかったので、いったん、ダウンさせた。

これが起きたのは、12月中旬の木曜日である。金曜日に再度チャレンジしてみて、出来なくて。週末、再チャレンジをして、ようやく、復旧に漕ぎ着けた。


生活の中で、トラブルは、つきものである。すべてを素直に受け止めて、淡々と、笑顔で対処していくしかない。

生きるとは、そういうことなんだと、心に刻みつつ。


心の中の、リトルkojuroが、また、ボソリと、つぶやいた。

それでも、理不尽なことも、あるけれど、ね。

でも、何だか、大袈裟だね。コジの表現が。


明日も、心を整えて、いこう。


おっと。大切なことを忘れていた。

家内のマッサージ。最近は、家内も、忙しくて。持ち帰りの仕事をしていたりする。

半クール(注1)でも良いから、やってほしいと言う。最近は、家内は、そのために、30分番組を録画したりしている。



心の中の、リトルkojuroが、頭をきながら、つぶやいた。

やっぱり、かなわないね。


家内は、マッサージをすると、上機嫌である。

家内が上機嫌だと、我が家は明るくて平和である。



だから。



これで、いいのだ。



■エピローグ■
ネットワークで制御できるスイッチは、その後、繋ぎ直してようやく、復旧した。原因は、いまだ、定かではない。つまり、また、こういうことは、起こり得る。

復旧したアイコン


そして、義母は、やはり、ちょっとした悩みを抱えていて。その話を、私たちに、吐露しに来たのであった。その話は、また、明後日の記事にて。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?