見出し画像

悲願【毎週ショートショート_4・シロクマ文芸部_1・笑っていいで昇華!?】

今日は日曜日だ。毎週日曜日の夕方は、私にとっては、ショートショートを投稿する日になっている。

よっこらしょっと、何を書こうか、いつものように、家族のお題を拾って書こうかと画策していると、今日が、うりもさんの「笑っていいで昇華!?」の企画の締め切り日だということに気付いた。

そもそも私は、企画ものは苦手で。ほぼ参加しない。だが、せっかくのうりもさん主催のスタエフ配信番組を、先日、つまらぬ妄想の与太話で荒らしたばかりで。なんだか、この企画をスルーするのも違うような気がして。

お詫びに、これは、参加せねばなるまいという気持ちになっている。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

でも、ショートショートも、書きたいところだな。


うむ。


では、たらはかにさんの企画に乗って、ショートショートnoteカードゲームのお題を頂こうか。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

今回のお題は、【ほんの一部スイカ】らしい。そして、裏のお題は、【損の一部、真イカ】だぞ。


うむ。裏のお題は、火曜日以降にするとして。


【ほんの一部スイカ】を、頂こう。


するとまた、心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

そう言えば、たらはかにさんが、荒技と称して、シロクマ文芸部との二刀流投稿に、言及されていたなぁ。

なるほど。そうか。その手もあったか。小説下手へた横好よこずきのひとりとして、一度、小牧幸助さんのシロクマ文芸部にも顔を出したいと思っていたし。この荒技あらわざを拝借しよう。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

企画ものは苦手と言いつつ、今日は、ショートショートnoteカードゲーム関連の毎週日曜日記事投稿のkojuro流儀に則りつつ、さらに、たらはかにさん、小牧幸助さん、うりもさんの、合計3つの企画に乗るわけね。


うむ。


なんと、無謀な。

特に、うりもさんには、真意、伝わるだろうか。まぁ、ダメもとで、思い切って、やってみようではないか。


では、本日の、荒技三刀流、本編「悲願」に、まいりましょう。


☆                ☆                ☆

私の日。

そう、さっちゃん(注1)は、言った。

去年の7月10日のことだ。

その日が誕生日だということは、覚えては、いたのだ。

だが、日付変更線を超える瞬間に、お祝いメッセージを入れられたことは、ついぞ無いのである。

そして、いつも催促される。

コジくんが、やっぱり今年も最後だよね、と。


noteでも、1コメは貴重だ。そこにこそ、とても深い愛を感じるのである。当の本人は。



毎年、前夜には覚えていながら。必ず直前に忘れてしまう。



さて、今年は如何に。



そうだ、タイマーを仕掛けておこう。そして今年こそ、1コメをゲットするのだ。


そして、このミッションを完遂するために、ほんの少しだけ、自分自身のためにという要素も入れ込んでおこう。


よし。


今年は、私の大好物のスイカを密かに購入しておき。0:00になった瞬間に、食することに決めた。

7月10日になる1分前に合わせる
音楽は、さっちゃんのテーマで!



ポチッとな。

スイカは、7月の熊本のスイカで



さて。

首尾よくミッションは遂行され、30年来の悲願達成は、果たして、成るのか。


結末は、4時間後に明らかになる。


(注1)我が家の家内の呼称は、「さっちゃん」である。さっちゃんは、女王陛下という別の呼称もある。だが、そもそも長男が飼い出したハリネズミのリキとの関係で、そもそもの飼い主が長男であることから、私は、おじいちゃんだが、家内に対して「おばあちゃん」なんて呼び方は、まかり間違っても、してはならないのである。

☆                ☆                ☆


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?