見出し画像

オクトパストラベラー2 〜オーシュット編クリア〜

前回はソローネ(盗賊)編で
ファーザーを倒して新たな
新事実が発覚した。

これでメインで進めていた4人
(テメノス、ソローネ、
オーシュット、キャスティ)が
全て最終章へ。

最終章のトップはオーシュットから。

オーシュット編の全体のお話としては
「緋月のよる」という厄災(?)に備えて
伝説の魔物を3匹連れてくるというもの。
無事に3匹連れて帰ってきたので
故郷のトト・ハハ村へ帰ってきました。

ただいま~
おみやげだ、くえ。
師匠ただいま。
ちゃんと3匹連れてきたよ。
師匠は伝説の魔物にへこへこする。
崖になっている広い土地にきた。
いまさらなんだけどさ。
へー。
なるほどね。
フィニスの門か!?
ここにあるの?
ちょ、人間どもきた。
今忙しい!!
隣町に住む人間たち。
今それどころじゃないって~
この前人間の子供を
助けてあげた恩を忘れたのか。
今忙しいからあとにして。
きたぞ!!
はい!
ほしにく、かな?
何回か雑魚敵と戦って
あら。
助けてほしいという村のもの。
助けなどいらんという村長。
こんな時こそ協力しないと。
何やかんやあって
協力して魔物を追い払う。
さく、いっぱいつくったねぇ。
根源を断つために森の奥へ進む。
テラくんを呼んで道を空けたり。
グラチェスくんを呼んで
道を作ってもらったり。
そしてラスボス。あれ、この子…


オーシュットが狩人になるときに
フクロウかキツネをパートナーに
選べと言われ、選ばなかった子。

どちらかを選べと言われ
アカラにしたのよね。
そしたら、フクロウが嫉妬(?)して
怒ってどっか行っちゃった。
根に持つタイプだったぽい。
師匠に500のダメージ!
こうかはばつぐんだ!!
むちゃ強いらしい。
オラわくわくすっぞ。
えと、ほしにく?
そんな話をしていたら
フクロウにふっとばされるオーシュット。
水の中
誰かが話かけてきて
なんか青い炎が灯る
アカラ焼き肉になってるよ。
なんか特殊な力かな?
あったけぇ~♪
ブレワイで言う勇者の力的な?
あと、ほしにく。
たたかう理由ね。



ラスボスはパートナーに
選ばなかったフクロウでした。
もし、フクロウを選んでいたら
アカラと戦うことになったのかな。

背景の赤い月がキレイ。
また顔が見えない…。

戦闘前にアクタくんが話しかけてくる
何だ、何だ?
なぜか出だしからブーストMAX!!
アクタくんが呼んでいたので召喚すると
誰おまえ。

なんか龍みたいなの出てきたんだが!?
アクタくん!?
なんか姿変わってない!?
青い炎の効果ってやつ?
せっかくなので捕獲した魔物も
全員召喚しよう。

グラチェスくーん!!
テラくーん!!
トドメは底力MAXでがるがる!!
あ、アカラ召喚するの忘れた。
美味しくなさそうだもんね。
アカラ、マウント取るなよ。
あんこくの力で操られている?
最後はてなずけて終了。
きずなのほしにくなんていつ取ったっけ?
来世で会う約束して。
ボス戦終了。
緋月のよるはこれで終わり?
その後、
人間どもと和解。
分け合っていかないとね。
ほしにく、ほしにく〜♪
朝メシ中。
水の中に突き落とされたときね。
ね。それね。
??
なんかわからんが
公式マークがついたって事でいいかな。
ほんとよね。
決意を固めたみたい。
おっけ〜⭐︎
うめぇ〜!!
絵めっちゃかわいい~!!
アクタとアカラがでかくなるらしい。


こんな感じでオーシュットは終了。
ラスボスは選ばれなかったフクロウでした。

そもそもの疑問なんだけど
獣人て何なんだろう。
獣と人間のハーフなんだろうけど、
この世界を見る限り今のところ
獣と人間が交わるような描写が
無いからどうやって産まれてきてるのか謎。
隣の村の人間とも揉めていて
あまり仲良くしてる感じもないし。
西の大陸に行くとコスプレ?って
聞かれるからトト・ハハ付近にしか
基本生息してないっぽいし。

異界の門ってやつがトト・ハハにあって
それを代々守っている守り神的存在なのかな。

そして暗黒の力が結局何なのか
全く分からなかったな。
裏ボスに繋がるお話かな。

フクロウさんが選ばれなかったときに
紫色の炎が身体から出てたんだけど
心の闇にとりつくみたいな感じ?

キャスティ編のトルーソー
テメノス編のカルディナ
ソローネ編の父親
とかも闇落ちした理由は
元々持っていた闇の心に暗黒が
とりついて悪い奴になりましたー
みたいなお話かなと予想。

とりあえず
オーシュット編は終了。

お話自体はそこまで面白いポイントが
無かったけどキャラクターがかわいいのと
魔物を使った戦闘が面白かったので
飽きずにプレイできたかな。

次回はキャスティ編を進めていく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?