見出し画像

きんようび通信No.647📚

2023年5月12日

▲GW最終日、2泊した孫たちが帰りました。「ほんと火が消えたようやな。来て嬉しい・帰って嬉しいやな」と、夕食を食べながら母親は苦笑いでした。「疲れ知らずで遊んでるわ」と長女から連絡がありましたが、母親も僕もいつもより早くベットに入り朝までぐっすりでした

▲<「日常」と「非日常」、どっちが好き>と問われたら、どう答えますか。穏やかな毎日が好き・変わり映えしない日々が続くのは苦しい・イベントは多い方がよい等、それぞれの意見があると思います。目の前から時間の流れを広げてみると、また違った受けとめになるかも知れません

▲「日常」を「生活/土台」に置き換えると、くっきりしてくるかなと思います。さらに「安全・安心」というように考えを広げていくと、個々の違いを前提に「支える基盤があってこそ」という共通の思いが確認されるかなと想像しています。そこから何が必要かに進んでいけたらいいですね

▲「あなたは」と聞かれると、「日常」と答えます。朝決まった時間に起きて弁当づくりに始まるルーティーンをこなしながら、その日の予定をすすめる生活。隙間や移動時間に他のことを考えたり好きな音楽を聴いて、決まった時間に寝ます。もちろんうまくいかないことが多いです

▲さて、友だちに紹介してもらった「8333h.」(好よし著/清風堂書店)を読みました。著者が通勤に利用してきた近鉄電車内の行き帰り40年で見聞きしたことが、31編にまとめられています。くっきり浮かんくる場面に笑い考えさせられました。お薦めの一冊です

【今日は何の日✨】

【今週の一句🔖】
酒飲み🍺🍶🥃川柳
定まらない
姿見前は
服の海

【今週の歌🎸】
・The National…The Alcott(feat. Taylor Swift)
4月末に発売となったオハイオ州出身のロック・バンド「ザ・ナショナル」の9作目のアルバムから、この曲にはテイラー・スイフトが参加しています😊

【今週のグルメ情報😋】
・釜揚うどん一心…長居交差点から南に約100m東側
いつ食べても美味しいうどんです。欲を言うなら、羽曳野にあった釜竹みたいに、メニューに日本酒お薦めを加えてほしいです😙

【追伸】
明日は、きょうされん大阪支部第46回総会(オンライン)です。来年は対面で実施しようと思います。

#きんようび通信
#GW
#日常
#非日常
#清風堂書店
#近鉄電車
#好よし


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?