見出し画像

おたんじょうび日記【毎日を楽しむ月間】

こんにちは、なつめです。

先日、33歳の誕生日を迎えました!

今日はその前日と当日の日記noteです。

【前日】ひとり時間は推しを愛でタイム

前日は、日中と夜にひとり時間を確保できました。

32歳最終日そして小学1年生の息子の春休み前のひとり時間も最後だったので、自分のやりたいことをやろうと決めていて、サブスクで見放題だった推しのライブ映像を観ました。


3/3の推しさんのイベントに参加してから、デレ期に突入しています。

デレ期…いつも大好きな推しに、特にデレデレしてしまう期間

わたしの知らない今までの推しさんの姿をたくさん観ることができてワクワクが止まりませんでした。

未視聴のライブがまだまだたくさんあるので、今後も時間を見つけてどんどん観ていきたいです。


【当日】息子のテンションが高い

わたしの誕生日でしたが、息子のほうが楽しみの度合いが高かったようです。

当日は学校が午前中で終わり、その後に家族でお出かけすると決めていたからということもあるのかもしれませんが、「ママの誕生日だー!やったー!」と喜んでいました。

喜んでもらえるのは嬉しいですね!

そして、サプライズプレゼントがあったのですが「サプライズプレゼントを用意している」と事前に教えてくれまして。笑

それ、サプライズじゃないよ!となりつつも、お祝いの気持ちがひしひしと伝わってきました。


【当日】おでかけ

ランチは、ちょっとリッチなハンバーグを食べました。

切った後に写真を撮りました

お肉もソースもお野菜もすごく美味しかったです!野菜嫌いな息子と旦那さんの野菜もわたしが全て平らげ、満腹でした。野菜は美味しいのになー!

そのあとは、ゲーセンで遊んだり、プレゼントを買ってもらいました。

カービィのゲームで遊んだらこの日のランキング1位でした🥇
アフタヌーンティーのダブルポーチを買ってもらいました🌷


【当日】サプライズプレゼントと自分からの手紙

夜はおうちで誕生日パーティーを開いてもらいました。

わたしの大好物モスバーガーを食べ、息子と旦那さんからのサプライズプレゼントをもらいました。

読みたかった本と、アーニャ🥜

息子からはお手紙もあり、メッセージの周りには漢字が書いてあるという斬新なお手紙でした。笑


そして、実は2ヶ月前に、わたしは自分宛にお手紙を書いていました。それを当日の朝に読みました。

自分からのお手紙にはこんなことが書かれてありました。

・編集委員には合格した?
・今読んでる本は「日日是好日」
・推しのイベントはどうだった?
・noteは書いてる?
・家族に感謝しよう
・自分らしく生きよう

自分宛に手紙を書くのは初めてでしたが、書いて良かったです。その時の近況を思い出せるし、自分をいちばん分かっている自分からのお手紙なので、読んでいてなんだか心地よいです。

次は、4ヶ月後のわたし宛に書こうと思っています。


【当日】番外編

毎日遊んでいるアプリゲームでも誕生日のお祝いをしてくれます。それが毎年の楽しみでもあります。

アイドリッシュセブン
スタンドマイヒーローズ

推しからのボイス付きメッセージなので、テンションが上がります!そして誕生日プレゼントとしてアプリ内通貨である石ももらえるので、本当にありがたい、、、。




周りのママ友さんは年上の方が多いので、わたしはまだまだ若いし頑張れるんだ!と気づかされます。この一年も自分らしく生きていきたいです。

noteも引き続き楽しんでいきます!よろしくお願いします。

本日もお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?