記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

The Last of Us Part II 終わったよって話

いろんなところで談義されている中ようやくThe Last of Us Part IIをクリアしました。
(遅れた理由は完全に先週は古戦場走ってたからですね・・・)
言い訳はコレくらいにして
IIをやっての感想を書いていくので、ネタバレを見たくない人、プレイをする人は先にプレイしてから見ていただけると幸いです。
クリアしたテンションでそのまま書いているのでわかりにくい部分もあると思います。
(そもそも自分程度の感想なんて読まれないか)

プレイ前の状態としては
前作はPS3版からプレイしておりⅡ本来の発売前にリマスター版をプレイ
2の前情報はファミ通等の記事に目を通す程度で本作品を触りました。

以下ネタバレ及び個人的な解釈を含む感想←ココ重要

プレイ記録

ますは難易度、こちらはNORMALで最後までやり通しました。
クリアするまで気が付きませんでしたがCUSTOMという項目がありまして
そこで細かく難易度の調節もできたのでまだまだ楽しめそうなところ。
回収しきれていないコンテンツもあるのでその辺りの回収はVERYEASYでいいかなって(やるとは言っていない)

次にクリアタイム。拾えたカードやメモはすべて読んで歩いてきたり、なるべくドンパチは避けて行きたかったのでバレたら即リセットをしておりました。そんなこんなでクリアタイムは30時間55分でした。
結構な回数をリセットしていたので実際はもっと時間かかっているかな?。弾薬やアイテムの使用を渋らず使っていたらもっと早く終わっていたと思います。(終始資材がカンストしてたりアイテムが余ってた。)

次にトロフィー収集率。初回クリアの時点で38%でした。
比較的取りやすい部類は回収できたのは無いかと思ってます。
武器未強化縛りやキャラクター強化縛りなどしてなければ初回クリアのトロフィー収集率は30%前後だと思います。

本編について

リソース管理のギリギリ感、寄られるとキツく、正面から撃ち返そうとするとボコボコにされるのは1からそのままのバランス。
敵のAIがいい意味で賢く探してくれるので、その裏をつくトラップ・ステルス戦術ができて楽しいですね。
犬がこちらを見つけてくるので、仕方なく殺すと飼い主が犬の名前を叫ぶのが心に来ましたね…
ジャンプアクションが加わったことでフィールドに上下の高さと幅が出ており、小さいながらもオープンワールド風の探索に充実度が増していたり、さらに地形に合わせて変わるロープの謎解きなど、1のシステムの良い正統派進化と言えます。
裏を返すとシステムのコアの部分が1で完成されすぎていて、1で有効だった戦術がそのまま使えるため、やってることが同じように感じてしまう時もありました。
1のアメリカ大陸を四季とともに横断するロードムービー感が好きだったので、2のほぼシアトルのみ、短い期間というコンパクトな形になったのはちょっぴり残念ですが、思わぬ形で再訪するシチュエーションがあり一長一短という事で。

クリアした後

クリアして思ったことは
PartⅡと名乗っていてもⅠはⅠ、ⅡはⅡとして作品を見るべきだと思いました。
前作の影を追ってるとエリー側に気持ちが傾きアビーへの感情移入が雑になるのでは無いかと考えています。
このままではネタバレと言うかただ感想を綴っただけになってしまうので頭を休めて考察を(書けたら)書こうと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?