マガジンのカバー画像

85
旅関係です。
運営しているクリエイター

2016年8月の記事一覧

バルト三国へ:トラカイ(リトアニア)

湖に浮かぶ(ように見える)お城が有名な街です。このエリアは昔トルコから傭兵として連れて来られた方々が住みついたところなのだそうです。リトアニア料理としてガイドブックに載っている”キビナイ”は、その"カライメ"と呼ばれる方々の郷土料理だそうで、せっかくなら是非当地で食べたい!と意気込んで来ました。 ヴィリニュスからは電車でもバスでも気軽に行ける距離にあります。バスのほうが本数は多いですが、私はとりあえず電車で行きました!笑 天気も良い日だったので人がたくさん!車内も結構こんで

バルト三国へ:リトアニアで杉原千畝氏の軌跡を辿る

今回の旅の大きな目的の一つであった杉原千畝氏の軌跡巡りですが、正直、なかなか難航しました。その理由は情報が限定的すぎたからです。 私が訪れたカウナス、ヴィリニュスについては、出発前に以下の情報を得ていました。 カウナス →杉原記念館がある。杉原氏のプレートがホテルメトロポリスとカウナス駅にある。 ヴィリニュス →杉原通りというものがある。杉原氏のプレートがある公園がある。 ガイドブックにはほとんど情報がありませんし、ネットでの検索にも限界がありました。これは現地で何と

バルト三国へ:ヴィリニュス(リトアニア)

ヴィリニュスはリトアニアの首都です。今回まわったバルトの都市は旧市街の規模が小さく徒歩で十分というところも多かったのですが、ヴィリニュスはわりと旧市街が広いので、徒歩だとやや疲れました。(街中にはほとんど公共交通機関がないのですが、街の外側をバスやトラムが走っているので、必要に応じて使ってみるのもいいかもしれません。) 街中には本当に教会が多く、ミサも頻繁に行われていました。教会の前で十字を切ったり、中で熱心に祈りを捧げている方々がたくさんいらっしゃいました。これまで様々なキ

バルト三国へ:カウナス(リトアニア)

カウナスは、杉原千畝さんがリトアニア領事として滞在し、命のビザを書き続けた街ということで、今回のバルト三国訪問の中で絶対訪れなければならないと思っていた街でした。 シャウレイからはバスで移動しました。LUX Expressのサイトでは、何故かリーガまで戻った後にカウナスへ向かうという無駄の多いチケットしか出てこなかったので、そんなことがあるのだろうか(いざとなったら仕方ないけど)、果たして無事に移動できるんだろうかと不安でしたが、シャウレイのバスターミナルの窓口で聞いたら、

バルト三国へ:シャウレイ(リトアニア)

ラトビアとの国境近くにあるリトアニアの街です。ここからバスでアクセスできる「十字架の丘」というところが有名で、是非訪れてみたいと思っていたので寄りました。 本当は、着いたその日のうちに丘へ行って、翌日はすぐ移動する予定だったのですが、何故かその日に限って(通常はまだ本数がある時間帯なのに)「今日はもうバスの運行は終わった!明日また来なさい!」と言われてしまい(何だか一気にヨーロッパっぽい雰囲気になった気が(笑))、泣く泣く延期に。 仕方なくチョコレート博物館のカフェでお茶(

バルト三国へ:バーニーティスに乗りに(リーガ~グルベネ~アルークスネ~リーガ日帰り旅)

今回のバルト三国滞在の大きな楽しみの一つに、現存している狭軌鉄道バーニーティスを(に)見る&乗るというものがありました。 元々、電車や鉄道旅は好きなのですが、特にローカル線、鈍行が好きなので、限られた区間を、自転車とそれほど変わらない速度でゆっくりゆっくり、1日にたった2往復だけしている電車があると、ガイドブックで読んだとき、これは是非とも見なければならない!と妙な使命感のようなものが湧き上がったのです。 しかし、問題は、そこへのアクセスと実現可能性です。 私は、予め宿を

バルト三国へ:リーガ(ラトヴィア)

ラトヴィアの首都です。駅の回りにデパート(?)やショッピングセンターなどもあり、今回まわった中では一番都市っぽかったです。街中にもほどよく緑があり、過ごしやすいと思います。建築好きな人は歩いていて楽しいかも。旧市街の教会などの古い建築もそうですが、新市街のユーゲントシュティール(アールヌーボーのドイツ語読み)建築も面白かったです。お酒が好きな人はブラックバルザムを是非! タルトゥから乗ってきたバス。車内にトイレもコーヒーメーカーもあり、個々の席にはインターネットができるタブ

バルト三国へ:オテパー(エストニア)

タルトゥからバスで行きました。雪がたくさん降るウィンターリゾートなのだそうです。今回は夏だったので、まったりお散歩してきました。バスターミナルから聖なる湖までは2kmほどとのことで、歩いてみたのですが、もっと遠く感じられました。(笑)湖には水遊びをしている人がたくさんいました。 教会とその近くにある丘です。 観光案内所で、こんなのもあるわよーと教えてもらったストーンサークル? 聖なる湖と呼ばれているらしい湖。案内板の表示だと、観光案内所のあたりから2kmって書いてあった

バルト三国へ:タルトゥ(エストニア)

エストニアの学生街です。ものすごく居心地がよかった。緑が多く、丘もあり、川もあり、お散歩するのが楽しかったです。至る所にゴミ箱も設置されており、街中もとてもきれいです。学生が多いからか、英語だけでも不便はありませんでした。ゆったりリフレッシュするのに最適な場所だと思います。 空港はびっくりする位小さいです。お店もないし、公共交通機関もつながっていません。観光地ではないですもんね… 車で迎えに来てもらっている人が結構いました。そのような手段がない人は、街へはシャトルバスで行

バルト三国へ

しばらくバルト三国へ行ってまいりました。どうして今回バルト三国にしたかというと、 1.ヨーロッパで一人で行けるようなところは既に行きつくしている 2.だからといって、治安に懸念のあるようなところには行きたくない 3.行きやすい既訪のところにまた行くのもいいが、ドイツやイギリスなど  は特に今はテロのリスクの大きいので避けたい → 治安が比較的よく、テロのリスクも比較的少ないと推測され、まだ行ったことのないエリア…ということで考えていく中で浮上してきたからです。 そこで、少し