見出し画像

社長になりたい女子大生の話

初めに

はじめまして。都内女子大生のななみです。

突然ですが、皆さんは将来の夢はありますか?

『社長になりたい』
これは私がいつか叶えてみたい夢です。


最近では様々な手段で大学生が経営をし、若手社長になっている方もいます。
しかし、就活を目の前にすると『社長』というのはあまりにも現実的ではないと思ったのです。

将来について

「将来が不安だけれど、特にやりたいことがない…
何をすればいいかわからない…
逆にやりたいことが多すぎて一つに絞れない…」

最近では就活難民という言葉をよく聞きます。就活の時期が近づくにつれて不安になってしまう方が多いのではないでしょうか。

私はやりたいことが多すぎて一つに絞れないタイプです。幼少期からいろんなことに興味があって手あたり次第やってみたくなる子でした。ですから、どのような事業を経営したいか絞ることができません。

やりたいことが決められなくても今から将来の糧にできることはないかと考えた結果、今年の春から学生団体に入会することを決めました。

なにかしら行動を起こさなければ!!と急に思ったのです(笑)

学生団体


私の入会した学生団体は『トキメク商品開発企画部』です。
この学生団体は女性限定であり、
女性ならではの観点から”女子大生”向けの商品を企業と開発をします。
初めのうちはマーケティングの基礎から勉強をします。


改めて私のnoteでは主に経営、マーケティングのお話をします。
学んだことを皆さんと共有したいです。
私のnoteを見て、
皆さんの将来の夢を見つける手助けになれればいいなと思っています。


将来の夢に悩んでいる方がいたら私と一緒に夢を探しましょう!!

次回からトキメク商品開発企画部で学んだことをnoteに投稿していきます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?