無防備国家

以下、Twitterからの諸々の参照。

ラヴリー@news from nowhere@1ovelynews·2月27日
英BBCが来週ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川の長年にわたる少年たちへの性的虐待についてドキュメンタリーを報道する。
日本のTVメディアはこれまでこの件について触れてこなかった。
引用ツイート

David McNeill@DavidMcNeill3·2月27日
BBC will next week broadcast a documentary about Johnny Kitagawa, detailing decades of sexual abuse of children, mostly ignored by the TV firms that relied on his 'boys'. ttps://www.bbc.co.uk/programmes/m001jw7y?fbclid=IwAR0w9bPx7SVqrQegLjeIbpsvMdW2KLHrGDLQ6yQqDmnksqUAYDMTUeXZZm0

ラヴリー@news from nowhere@1ovelynews·20時間
ジャニーズの少年アイドルたちはジャニー喜多川の性的虐待をスターダムにのし上がるために受け入れざるを得なかった。
彼に逆らうとアイドルをメディアに出演させてもらえなくなるので、日本メディアはこの件について報道してこなかった。
https://apjjf.org/2019/14/McNeill.html

ラヴリー@news from nowhere@1ovelynews·10時間
「プレデター:J ポップの隠されたスキャンダル」BBCで3月7日21時(イギリス時間)放送予定
https://www.bbc.co.uk/programmes/m001jw7y
https://twitter.com/1ovelynews/status/1630302182783238145

阿部 将一 @MZDAO@shoichi_abe1024·5時間
結局、日本という国は海外からの圧力でしか変わらない。明治維新や戦後など、歴史が証明している。また、地理的にも、メディア的にも、異国の情報や人が入ってこないってのも、日本社会が循環しない理由かと。
引用ツイート

茂木健一郎@kenichiromogi·8時間
BBC2が、来週、大手芸能事務所の問題を報じるようだ。それを紹介したDavid McNeillさんのツイートは現時点ですでに1000万回見られており、今後も増えるだろう。週刊文春が以前に報じたけれども、日本のメディアは黙殺してきた。しかし、もはや無理だろう。
https://twitter.com/shoichi_abe1024/status/1630388450150195200

象徴界のない日本。「子供」社会。

ジャック・ラカン「誤解を恐れないで言えば、日本語を話す人にとっては、嘘を媒介として、ということは、嘘つきであるということなしに、真実を語るということは日常茶飯の行いなのです。」(1972年1月27日)

それは、いいように「大人」(外部)にやられますよね。

日本人の場合、「大人」(外部)に対抗するためには、「じゃあ嘘つきになればいいんだ。そんなの簡単。いつもやってるし」とラカンが言う「真実」を語ってしまう。「したたかに」とかの、集団的・標語で。これほど剥き出しで無防備な状態はない。つまり心的機制に「抑圧」「抑制」が無いということ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?