見出し画像

結婚するけど…

今の自分の思いを書き綴りました。
来月結婚を控えている。といっても婚姻届を出すだけだ。
コロナだから結婚式をしない、というのは建前でいわゆるデキ婚。
相手は一つ下の介護士で私も同じく介護士をしている。貯金はあまり期待しないほうがいいだろう…。

極め付けは2週間を切っているのに結婚指輪も準備していなければ、婚約指輪もない。
先輩や同級生のSNSを見れば結婚前に楽しい思い出を投稿しては幸せのマウントをとられている気になる。

あまり気にしないようにしようと思いつつ、やはりいろんな思い出を作っておきたかったと思うのも当たり前だと言い聞かせては複雑な心境。

よそはよそ、うちはうち。彼氏の実家に世話になり、ごはんまで作ってくれるのはほんとうに恵まれていると思う。
彼氏は母親を早くに亡くし父親と祖母の3人で暮らしていた。

彼氏のことは好きだ。

けど、気になる点が2つある。
1つは父も祖母も急に声を荒げたりする。気が休まらない!
祖母は卑屈な考えで「この家は小さいよね?両親もこんなところに住むのかって言うでしょ〜。」みたいに言う。結構頻繁に、別になんとも思ってないって!笑

2つは二人とも小さなズルをする。例えば父。焼肉屋で”飲み放題の方だけソフトクリームが無料”と書いてあるにも関わらず平気でソフトクリームを持ってくる。ちょっとお金払えばいいやん?
卑怯をしてまでお金がないのか…と思うけど、祖母は数十万する洋服を何枚も持っている。

なんか、結婚って大変だなあ。マタニティブルーだと思えばいいかなあ。一人の時間ってすっごい楽だなあ。

こんなことになるなら結婚しなければいいって思うと思うけど、二人ともなんだかんだ手を貸してくれるから嫌いになれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?