見出し画像

連続ヘルプ

10月に2週連続でヘルプに行くことになりました。

理由は、新店のオープニングが控えており、他店舗のBTやSSVがモジュールやトレーニングをするため、オペレーションに入れるPTRが少なくなるからです。

電車で乗り換えをしながら約1時間半ほどかけて出勤します。
広島に来て初めての他店舗へのヘルプです。どんなお店かなぁ〜とワクワクしながらちょっぴり不安な気持ちでヘルプ先へ向かうのでした。

駅内の店舗のため改札を通ると目の前にあったのですぐ見つけることが出来ました。
サービスエリアの自店舗とは異なり、店内の客席も多く外から見た印象よりも広く感じました。

自店舗にヘルプに来てくれる顔見知りのASMの方がいらっしゃったので、PTRさん達に挨拶しながらバックルームに案内してもらいました。

サービスエリアの店舗に復帰した時も感じましたが、店舗の癖(特性)がとても強い。
それと、駅ということで電車や新幹線の時刻があり急いでいる人、逆に少し時間があるからスタバでゆっくりしていく人のタイプに分かれている印象でした。

ヘルプ当時はポンコツバリスタトール(なおポンコツは現在も発揮中)だったので、ヘルプ先のSSVとかにとりあえず指示を聞いてそれ通りにこなす感じで働きました。

1回目のヘルプ
CS(カスタマーサービス)ポジションに入るときに、自店舗では店内飲食は皆無のためめったにフロアに行きませんでした。しかしヘルプ先は店内飲食の割合が高く、空いてる席を把握しながら、レジやOSのPTRと連携する必要がありました。

慣れないことをするのってすんごい大変でした。毎サイクルごとにフロアに行って、しかもフロアが広く、使用後の席を掃除するだけでサイクルが終わっちゃう。なんてこともありました笑

2回目のヘルプ
この日はオープニングを控えている店舗のSMやASMもヘルプ先に来ており、少し緊張しました。実はオープニングの店舗のSMとは自店舗で数回お会いしており面識もありました。スターバックスの精神を持っていて、誰に対しても耳を傾けてお話できる人です。

その日のシフトコントローラーはASMです。
自店舗での働き方や動きを知っているためOSとかBサポートポジションに、、、ありがたい事です。
「自由に動いていいよー」って感じでのびのびと動き回ることが出来ました。でもお店の特性やハウスルールを知らずに自店舗で働くように動いたため即交代とかもありました笑

そんなこんなで、楽しい連続ヘルプも終わりを迎えました。
自店舗でのシフトでASMやSMから何を学んできた?と聞かれたのは言わずもがな。。。

読んでいただきありがとうございます。
スキ、フォロー、シェアもぜひお願いします!
サポートもお待ちしております!

なんでも質問待ってます!
X(Twitter)で回答してます。
こんな記事書いて!も大歓迎です、むしろネタを下さい!
↓匿名の質問

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?