マガジンのカバー画像

NY de Let’s Sing Jazz! Class

143
霧生ナブ子のオンライン、ジャズクラス NY de Let’s Sing Jazz! Online の情報やレポート
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

冬らしい寒さ

冬らしい寒さ

この冬はずっとわりかし暖かめだったのです。でもさすがにNYの冬らしい体感でマイナス10℃以下がここの所続いております。天気予報見ても、今後もしばらくはこんな感じです。体調を崩さないように十分注意していかなければと思います。

Barry Harris 先生もお元気そうにオンラインのクラスを教えておりました。Just One of Those Things をやっておりました。

そのあと、本日はN

もっとみる
プログラム作成中

プログラム作成中

第3回NY de Let’s Sing Jazz! のプログラムの準備をしています。参考までに、前にnoteに書いたのがこちら

Festival に参加する方が歌いたい希望の曲と共にエントリーして来ているので、同じ曲が続かない様に、どういう順番が良いか考えつつプログラムの内容を練っています。第1回目から参加してくれているゲストにサックスの岡野大夢🎷さん、バイオリン🎻のかつみ・ファーグソンさん

もっとみる
天に聞く

天に聞く

本日のNYは粉雪が降ってましたので、外には出ておりません。この写真も昨日か一昨日のかな。

隔週でやってるジャズヴォーカルのクラス、課題曲を毎日歌う練習しています。6曲あって、今度のクラスがCandyをやったら NY de Let’s Sing Jazz! Online Festival No.3 が2/13(土)に行われます。私はクラスのおさらい!として全曲をざざーっと歌います。Candyはジェ

もっとみる
第3回 NY de Let’s Sing Jazz! Online Festival が開催されます💗

第3回 NY de Let’s Sing Jazz! Online Festival が開催されます💗

千里の道も一歩から、と言いますが、昨年3月中旬にパンデミックになりクラスがずっと延期になって、5月にオンラインで再開してからずっと続けていて、次回のクラスで課題曲: Candy をやったら、

2月13日(土) NY時間8:30pm〜10:00pm、

日本からは2月14日(日) 10:30am〜12:00pmに、

第3回目のフェスティバル(発表会)を迎えます。㊗️

いつも言ってますが、

もっとみる
いそしぎ/ The Shadow of Your Smile

いそしぎ/ The Shadow of Your Smile

今度のクラスの課題曲です。しいたけ占いに、現実から逃避した夢の世界へ行きたくなる!とありましたが、この曲がまさにそんな世界へ連れて行ってくれます。とても美しい曲で、メロディがなんかとてもせつないのです。そしてヴァースがまたなんともいえず素敵です。ゆったりしたボサノバかバラードがしっとり歌えます。

Tony Bennett
Verseからルバート(テンポ無し)で歌っています。そしてボサノバでは無く

もっとみる
仕事始め!早っ

仕事始め!早っ

NY de Let’s Sing Jazz! Online Class、本年度最初のクラスでした!課題曲は I Got Rhythm 🥁 ♬ この曲もアメリカのジャズスタンダードの代表曲と言っても過言では有りません。クラスでは歌いませんでしたが、長いVerseも有りますし、テンポもミデアムスィングも有るしめちゃくちゃアップテンポもあり得ます。学ぶ事が満載!てんこ盛りの曲なのです。

昼間はわりと

もっとみる
明けました!2021年

明けました!2021年

あっという間に2020年が終わり、新年2021年が明けちゃいました❣️なので、明けましておめでとうございます🎍本年もどうぞ宜しくお願い致します。

良いお年になります様に。。。。

お節っぽいのお重んに詰めてみたり。

大晦日ディナーは、手巻き寿司。

そして年忘れオンラインジャムセッション❣️

本年もどうぞ宜しくお願い致します💕🎍㊗️🗽🙏