見出し画像

前回のnoteでは「言霊」について書きました。

簡単にまとめると言葉にすれば力になる!みたいな話です。

前回のnoteはこちら↓

前回も書きましたが、僕は言霊を信じています。


さて、今回の本題はここから。


みなさん、夢ってありますか?


「小さいころはあったけど、今はないなぁ・・・」

という方が多いのではないでしょうか。


何を隠そう、僕も少し前まで夢なんてありませんでした。

いえ、夢はあったのですが、それに気付かないフリをしていました。


いつからか現実が見え始め、これは自分には実現できないとわかるタイミングがほとんどの人には来ます。

心のどこかではずっと憧れているけど、今の自分には届かないから夢は持っていないということにしている。

大半の方がそうではないでしょうか。


僕もそうでした。ですが仕事を辞め、右も左もわからない状況に自分を追い込んで、そんな弱気なことは言ってられません。


前回のnoteにも書いたように言葉にしないと叶うものも叶わなくなります。


ということで、今ここで、僕の現在の夢を話したいと思います。


僕の今の夢は、

「有名になること」

です。


えぇ、自分で言っていて恥ずかしいと思います。

社会人にもなってそんな不明確でバカみたいな夢語ってんじゃねぇよ。

と僕も思います。(笑)

ただ、仕事を辞めて自分で事業しようとか思ってる時点で、だいぶ頭のネジは飛んでいると思います。(笑)


僕の人生を振り返ってみると、ずっと目立ちたがり屋で人前で何かするということが好きでした。

自分のしたことや言った言葉で笑ってくれるのが好きでした。

どんなに辛い電話営業も、会社の恒例行事の1ネタやるあの時間はすごく好きでした。


「有名になる」なんてこと、今までは恥ずかしくて言えなかったです。

それよりも、いつの間にか周りの目ばかり気にして、自分が本当にやりたいことや好きなことも胸張って言えなくなっている自分が1番恥ずかしいです。


仕事を辞めて、自分の生き方に素直になれたからこそ、こんなバカげた夢を言えるようになったのかもしれません。


ちょっと脱線しましたが、有名になる順番として、

1番自信のある野球で有名になります。


まずは大好きな野球、育ててくれた野球で有名になります。

それから各メディアにがんばって呼ばれるようになります。

最後に有名になって、みんなに僕を知ってもらって、僕で笑ってもらえたらすごくうれしいです。


有名になるってどれくらいの規模の話なの?

僕もそこははっきりしていませんが、少なくとも自分が納得するくらいには有名になります。


そのためにも始めたばかりのYouTubeやこのnote、SNSなども駆使して頑張ります。


こんな僕ですが、応援してくださるとすごく力になりますので、よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?