見出し画像

【番外編】Day31 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」もしも2つめの夢が叶うとしたら

Day28「書く習慣1ヶ月チャレンジ」もしも1つだけ夢が叶うとしたら
この記事を公開したあと、もっと夢っぽい夢が浮かびました

「しまった…こっちを書けばよかったな…」

そんな風に思ったので番外編として、2つめの夢も記事にしておこう
そんな試みです笑


安藤忠雄建築を見ることです
海外の建物も全部です

【安藤忠雄建築を巡るツアー 3泊4日コース】
こんなのがあってもよさそうだと思いませんか?
(3泊4で回れるかどうかはさて置き…)

関西寄りの三重で育ったわたしは、本場の関西人が好きです
関西弁が好きなんですよね

建築界のカリスマ、安藤忠雄氏の存在はアナザースカイで知りました

忠雄氏のキャラ
あの笑顔に喋り、忙しい感じ…
ボクサーから建築家に転身
しかも独学ときた
なんなんだこの人は…
すごく興味を持っていかれました

アナザースカイに初めて登場したのは2012年
常に録画してから観るので、何度も繰り返し観ていました

書き込まれた手帳が一瞬映るんですよ
手帳好きにはたまらない光景でした(そこ?!)

その回が好き過ぎて録画をプロテクトしてあったんです
なのにある日主人にあっさりと消され、ブーブー文句を言った記憶があります
そうこうしていたら番組的に大反響だったと二度目の登場があったんです
「これは絶対消さんといてよ!!」と釘を刺し、HDDからディスクに移しましたよね笑

『Casa BRUTUS特別編集 安藤忠雄 ザ・ベスト』
この本をながめては行った気になっていたけど、せめて国内のどこかひとつだけでも見に行きたいなぁ
そんな思いはあります

いちばん近場だと大阪の「こども本の森中之島」ですね
近い将来、せめて大阪くらいまで足を運んでみる計画を練りたいと思います


わたしの夢を安易に叶えている人、世界中に何人かいそうだよな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?