見出し画像

ChatGPTとGASの本 執筆4〜8日目

みなさんこんばんは。
典型的な三日坊主で更新が滞ってましたw

平日は時間がとれなかった

やはり平日になると本業の仕事がメインなのでなかなか執筆の時間をとるのが難しいですね。
夜も営業している事業なので、夜に何かが起きることもしばしばあります。

土日はワンオペ

土日も今週は時間がとれず。
土曜は奥さまが○○合宿で朝から夜遅くまで不在の中、長女と次女を(長男と一緒に)塾に連れて行き、日曜は奥さまがPTAの集まりということで、午後からカーシェアを借り、3人連れて実家へ。

今日はDALL·E 2のスクリプトを作成

で、言い訳がしたかったわけではなく、今日はOpenAIの画像生成AIであるDALL·E 2を使ったGoogle Apps Scriptを作成しました。

Googleスライドに画像を挿入する

Googleスライドの文字を抽出して、各スライドに適した挿絵みたいなものを自動的に挿入したら仕事がはかどるんじゃないかと思い、作成しました。

ChatGPTはやっぱり優秀

今回の執筆ではスクリプトの作成もChatGPTにやらせています。これが結構優秀で、一瞬でほぼ思い通りのスクリプトができあがります。
修正したい箇所があればChatGPTに指示したら修正してくれますし、もしエラーがでたら、エラー内容を伝えることで直したスクリプトをつくってくれます。

一気にAIが進化してコードの書き方も変わったというか、スピーディーにいろんなコードを作成できるようになったので、いま自分が書いているような参考書の存在意義も変わっていきそうですね。

ChatGPTが存在する前提で、自分は何ができるようになればいいのか、考えさせられますね。

ChatGPTを使ったコードの書き方も収録予定

本の中で紹介するコードも既にChatGPTを使って作成したものが多いですし、これからのプログラミング手法ということで、ChatGPTを使ってコードを書く方法も紹介して行きたいと思います。

また不定期でnoteも更新していきます。
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?