見出し画像

【2023.2.9終了】個別の指導計画と個別の教育支援計画の”ちがい”

【クローズドな発達凸凹カフェ】
録画なし!の
クローズなオンライン茶話会をします

オフトークであんなことや
そんなことをいっぱい話しましょ🎵

今回のテーマは

「個別の指導計画と個別の教育支援計画の”ちがい”」

学校内での引継ぎツールである、こちら名前は似ていますが内容は、全然「ちがい」ます

また、書き方のコツや
どこを見るかのポイントも
お伝えしようと思います

お子さんの大切な引継ぎツール

これが、合理的配慮にも関わってくるのでぜひこの機会に見直してください

サブスク終わりました

言葉は似てますが、別物

①個別の指導計画は、子どもの実態に応じて適切な指導を行えるよう、一人一人の指導目標、指導内容及び指導方法を 明確にしたもの
学習などに対するアセスメントから具体的な支援策までのアプローチさらには、評価までしている書類

企業でもよく使うPDCA

  • 計画(Plan)

  • 実践(Do)

  • 評価 (Check)

  • 改善(Action)

の PDCA サイクル
放課後等デイサービスなどのモニタリング報告書も①個別の指導計画に近いです

ぜひいま一度、指導計画を見直してみてください
生徒の実態が何年もおなじというケースもありますので💦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?