見出し画像

【保存版】成功するプロモーションの条件(過去・現在・未来をつなぐ必然的ストーリー)

こんにちは!
渚ひろしです。

初noteです。

今回は、2022年11月14ー15日に
2日連続に配信して好評だった

『成功するプロモーションの条件』

をテーマにしたメルマガの
保存版バックナンバーになります✨

★ 3週間で、売上2860万円のインパクト

つい先日もメルマガ紹介させてもらった
DJコミュで講師もしてくれている

「スネイクさん」

のプロモーションを
お手伝いさせてもらったんですね。

企画設計から、
販売(プロモーション)まで
全体の流れの
アドバイスをさせてもらった感じ!

※ プロモーションとは?
簡単に言えば「自分ビジネス」の
企画(商品)を一斉リリースすること

その結果
たった3週間ほどのプロモで
売上【2860万円】を
叩き出すことができました。

日本人の平均年収
約7人分をたった20日ほどで
稼ぎ出すことができたのは

もちろん主役の
スネイクさんが素晴らしくて
頑張ったからに
他ならないのですけども

プロモ後に

「凄く勉強になりましたし、売上を何倍にも増やしていただいたと思っております!」

と嬉しい言葉をいただき
僕はこう思いました。

『プロモーションで結果出すの気持ち良すぎるだろ!!!』

この仲間の言葉だけで
2ヶ月は気持ちよく熟睡できますね!

もちろん、
結果(売上)を出すことが
ビジネスをサポートする
僕の重要な役割になります。

が、多くの人の助けになる
素晴らしいビジネスを
広めていく手伝いができたことが
ものすごーーく嬉しいことなんです。

★ 成功するプロモーションの条件

僕の経験上
自分ビジネスのプロモーションを
成功させるために

必要な【条件】があって
せっかくなので共有させてください。

これが無い、
もしくはボヤけていると

「全然売れない」

という残念な結果になりがち。。

ということで、僕が考える
成功プロモーションの条件がこちら!

↓↓

========

● 商品にストーリー性があること

========

ズバリ、これですね~

見た目が良いかとか
デザインが綺麗とか
喋りが上手とか
ノウハウの再現性がどうとか

本質的に重要なのは
そこじゃないんですよ。

ストーリーっていうのは
過去 → 現在 → 未来 と続く流れです。

ストーリー要素をしっかり入れて
プロモーションの流れで示すことで

========

・納得してもらえる!
・信頼してもらえる!

・あなた(の商品)の魅力が伝わる!
・ワクワクしてもらえる!

・必要としてる人に売れる!

========

こうなりますね。

(逆に、ストーリー性が無い(弱い)と、お客さんが世界観に「乗る」ことが難しくなる。)

で!!

ここで気になるのが

「ストーリー性ってどうやって入れれば良いの?」

ってことですよね。

具体的なノウハウと捉えてOKです。

商品作り→販売までの
プロモーション成功のヒケツとなる
ストーリー構成要素がこの3つ!

~~~~~~~~~~~

・ミッション(MISSION=過去)
・コンセプト(CONCEPT=現在)
・ヴィジョン(VISION=未来)

~~~~~~~~~~~

この3要素を正しく入れることで
プロモーションに
唯一無二のストーリー性が生まれます。

メチャクチャ売れやすくなります!

これらって「言葉」として聞いたことあっても
正しく理解して
使いこなしている人
ほとんどいないように見えます。

リサーチしてても、
ストーリー性が弱い企画や商品ばっかだから。

そこで重要なのが

「実際に、3要素をどのように入れていくのか?」

ということになるわけですね。

★ 過去・現在・未来をつなぐ必然的ストーリー

ではでは、カンジンな
どうやってストーリー性を構築するのか
具体的な話をしていきますよ~

このストーリー
ほんとーーーーーに大事なんですよ。

大事なんですけど
感じられる商品や企画が
少ないのが現実です。

そりゃ売れないよねっていう苦笑

で、まず本質的な話として
商品をオファー(販売)した時

「なぜ売れないのか?」

っていうと
理由は決まっているんですよね。

● 価格以上の価値を感じてないから
● 共感を得られていないから

大抵、このどっちかです。

つまり販売者の話に
納得してないい
提示されたメリットを
信じていないワケですわ。

「なんで?」
「本当に?」

みたいに感じている(疑っている)ってこと。

だからどれだけ良い商品で
自分的に、
買わない理由なんて皆無のはずなのに
売れなかったりすると。

そして!

これらを全部解決するのが
ストーリーなんです。

そこでいよいよ登場するのが

あなたのプロモーションに
ストーリー性を持たせるための
3つの構成要素ですね~

↓↓

~~~~~~~~~~~

・ミッション(MISSION=過去)
・コンセプト(CONCEPT=現在)
・ヴィジョン(VISION=未来)

~~~~~~~~~~~

ではでは、
順序よく説明していきましょう。

あなたが自分ビジネスの
商品を持っていれば

いまの状況と合わせて
受け取ってみてもらえたら嬉しいです。

商品や企画を作っていく際
順番的には

・ミッション
・ヴィジョン

を、明確にすることから始めましょう。

コンセプトは最後ね。

★ ミッション:過去に由来する使命

まず、『ミッション』
使命とか役割って訳されますけど

これは要するに

「なぜやるのか?」

ってことなんですね。

理由、動機の部分です。

「なぜ、この商品を作ったのか?」
「なぜ、この企画をやろうと思ったのか?」

考えてみれば当たり前なんですけど
この「なぜ?」の部分って
あなたの「過去」に由来しているはず。

例えば、こんな感じ。

過去に△△でツライ思いをして
〇〇を学ぶことで悩みが解決した!

そうした経験から
以前の自分のような人の
役に立ちたいと考えて
この商品☆☆を作ることにしました。

だいぶイメージしやすいですよね。

こうした過去由来のできごとが
人の悩みを解決する

・使命
・役割

となって
ミッションが生まれるということ!

★ ヴィジョン:共に目指していく理想的未来

ではでは続いて~
考えていく『ヴィジョン』とはなんでしょう?

『ヴィジョン』とは『到達すべき未来』のことです。

あなた自身が、

「ゆくゆくはこうなっていくぞ~!」

という
人生のゴールとも言える
理想の未来のことですね。

あなた自身が目指していく
未来を共有することで

「購入後にどうなっていくのか」

を購入者さんと一緒に
目指し、共に歩んでいくんです。

想像してみてください。

買い切りのブログ教材とか
半年間のサポート講座を
販売したとして、

・10万円稼いだ!
・彼氏彼女ができた!
・足が細くなった!

こうした
商品に設定されてる
短期的目標が達成できたとして

「それで一生幸せな人生が手に入りますか?」

って考えた時に、
そんなわけないハズなんです。

購入者さんが10万円稼いだとして

「ハイこれで終わりです!」
「ありがとうございました~サヨウナラ!」

となるのは、
個人的には「無責任」な話で
ちゃんと「その後」の
未来を見据えた
提案をするべきと考えています。

もっと言えば
お金を稼ぐより手前の

「稼ぎたい理由は?」
「稼いだあとに何をしたいの?」

が本質的に大切で
そこがズレている人に対して
自分のノウハウやマインドを伝えても

結果として、
お互いの満足につながる
可能性は低いですからね。

ということで、
まずは
あなたの素晴らしい商品に
含まれる要素としての

===========

・提案の理由となる『過去』由来の『ミッション(使命・役割)』

→ なぜやるのか?
→ なぜ私がやるのか?

・この先続いていく『未来』を示して共有する『ヴィジョン(到達すべき理想の未来)』

→ どこに向かうのか?
→ どんな状態を目指していくのか?

===========

これね。

しっかり言語化して
お客さんに伝えていくのが
極めて重要な
ストーリー要素になっていきます。

ここまでで

・商品が生まれた『理由』がある
・長期的に目指していく『目的地』がある

という過去未来が
浮かび上がってきました。

そこで!

そこで!!!

お客さんが求めるノウハウを持ち
提案する人間として
一番伝えなきゃいけないのが

「だから、今これやろうぜ!!!」

ということなんですよ。

★ コンセプト:現在の行動を示す具体的指針

これが、
最後のストーリー要素の

『コンセプト(現在)』

になってくワケですね~

最後に設定して
商品像になる『コンセプト』は

現在にフォーカスする分
ストーリー要素中
最も「具体的」である必要があります。

そんなコンセプトを構成するのが
ビジネスに必要不可欠な

===========

・ターゲット(どんな人に向けて?)
・手段(どうやって?)
・ベネフィット(なにが手に入るの?)

===========

これですね!

これ、絶対に覚えておいてください。

流石にこの辺は、
聞いたことあるかなって思いますが

コンセプトが明確じゃないと

===========

マジで全く売れません

===========

完全に売上に直結する
あなたのビジネスに
一番大事と言える要素です。

そうですね、

例えば「ブログで稼ぐ!」系の
ノウハウ教材だとしたら

トレンドアフィリエイトで
10万円稼ぐための
初心者向け教材です!

これじゃ全然足りない。

というか、
2万回くらい見たことあるような
無味無臭コンテンツ
になります。

アフィリエイトを始めたものの
継続しても成果が出なくて
挫折しかかっている
時間がない副業ブロガー向けの

ストレスなく続けられる
自分の得意分野の
ニッチキーワードを使って記事を書き

1日2時間の作業でも
まずは、1ヶ月で月収1万円
半年以内に
月収10万円をスピーディに目指していく

キーワード選定と
SEOライティングに特化した
初心者向けの
決定版トレンドアフィリエイト教材です!

少なくとも、
このくらいコンセプトを示さないと
誰にも刺さりません。

そして実際のところ、
コンセプトすらも明確じゃない

「結局、誰向けのどんな商品なの?」

的な“どう考えても売れない“
プランが多すぎて
勝手に切なくなったりしてるんですが、、

仮にあなたの商品の
コンセプトが
フワッとして売れていなくても

僕としては
一つ言っておきたいことがあります。

それは、、

「あなたのせいじゃありません」

ということ!!!

じゃあ誰のせいかっていうと

・簡単な“模範解答”があると幻想を抱かせる世の中
・そんな世の中に溢れかえる表面的ノウハウ

これですよね。(個人的な意見ですw)

ビジネスっていうのは、
儲かるからとか
いきなりポンって発生するんじゃなくて

リアルな人間の想いから
必然的に生まれるもの
だと思います。

だからこそ、

それを必要としている人の心に刺さって
行動してもらうことができる。


こんな感じですね!


いかがでしたでしょうか~

プロモーションを成功に導く
必要な条件となる

~~~~~~~~~~~

・ミッション(MISSION=過去)
・コンセプト(CONCEPT=現在)
・ヴィジョン(VISION=未来)

~~~~~~~~~~~

について
割とガッツリお話ししてみました。

ぜひ、あなたの素晴らしい商品を
表面的なノウハウに捉われず
ストーリー性をもって
大切なお客さんへと
提案していってもらえたらと思います。

まあ長々と喋ってきましたが
僕が一番言いたいのは

売れる商品も
売れない商品も
理由がある!

ってことなんですね。

ストーリー性を意識して
正確に魅力を伝えれば
ちゃんと売れますから安心してくださいw


もし質問とか感想とか
具体的アドバイス欲しかったりとか
あれば気軽に
メッセージお待ちしております〜

▶︎ 渚ひろし直通メール
mail@nagihiro24.com


今日はここまで!

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。🙇‍♂️


どうぞよろしくお願いします!